桐箱入り 備前焼 20年前に高島屋にて購入 価格7万円(当時) 床の間に飾っていましたが、引っ越しの為整理します ー備前焼は日本六古窯の中で最も古い歴史を持つ焼き物です 【主な特徴】 釉薬(ゆうやく)を一切使用しない製法 素焼きの陶磁器の表面に塗る薬品である釉薬を使わず、絵付けも行わないため、土本来の素朴な風合いが特徴で和室を上品に演出してくれます サイズ 直径 300 mm 高さ 250mm 重さ 5.5kg 作者プロフィール 中居(なかい) 靖(やすし) 生年:1961年(昭和36年辛丑) 生地:島根県松江市 師匠:柳楽泰久 山本陶秀 山本雄一 分野:陶芸家 備前焼
備前焼 壺 中居靖 作 愛媛 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。