アンスリウム・クラリネルビウムは、ベルベットのような光沢のある葉に銀白色の葉脈が美しい、メキシコ原産の観葉植物です。ハート型の葉が特徴で、美しい葉を楽しむタイプのアンスリウムです。高温多湿と明るい日陰を好み、直射日光を避け、冬場は10℃以上の暖かい場所で管理することで、初心者でも育てやすい植物です。 特徴 葉:ベルベットのような光沢のある濃い緑色のハート型の葉に、白く美しい葉脈が入っています。株ごとに異なる葉脈の入り方が魅力的です。 原産地:メキシコ。 花:一般的なアンスリウムに見られる真っ赤な花ではなく、緑色で地味な花を咲かせます。花よりも葉の美しさで人気のある品種です。 魅力:ワイルドで力強い印象で、インテリアとしても人気が高く、モダンな空間を演出します。 育て方 日当たり:明るい日陰を好み、耐陰性に優れています。直射日光は葉焼けの原因となるため、レースカーテン越しなど、やわらかい光が当たる場所が適しています。 水やり:高温多湿を好みますが、鉢土が常に湿った状態だと根腐れの原因になります。土の表面が乾いたらたっぷりと水を与え、乾燥を防ぐために葉水(葉に霧吹きで水を与えること)を定期的に行うと良いでしょう。 環境:熱帯性の植物なので、冬は10℃を下回らない、暖かい室内で管理しましょう。エアコンの風が直接当たる場所は避けてください。 肥料:成長期の5~9月の間に、観葉植物用の置き肥を控えめに与えます。 植え替え:2〜3年に一度、鉢底から根が見えたり水の吸収が悪くなったタイミングで植え替えを行いましょう。
アンスリウム 愛媛 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。