(内容) 英検受験希望者(2級、準1級レベル対象)にオンライン指導をします。 具体的には、指定問題集を複数人で一緒に解いてもらい、その解説をいたします。 (自己紹介) 私は、宇和島出身、広島在住の社会人です。 縁あって、高校生にボランティアとして英語と数学の指導をしています。 (背景) 広島大学は英検準1級取得者を、共通試験満点とみなします。 そのためもあって、近所には準1級取得を目指す高校生が多いようです。 過去3年間で、高校2年生2人の準1級取得に協力しました。 私自身も、2年前高校生にそそのかされて、英検1級を取得しました。 実力が足りないなか、ベストパフォーマンスを出し合格する方法を把握したと考えています。 (動機) 英検取得には、明らかに環境格差があります。 例えば、宇和島近辺では実際の上位級経験者が少ないので、ノウハウ共有ができません。 受験の交通費や手間も大きいので、受験者はハンデキャップを負います。 地方出身者として、学生を応援したいと考えました。 (留意点) 意欲がある学生にはボランティアで指導します。 しかしながら、時間的な条件が合わない、個別習熟度が他学生と著しく異なる等の場合は、お断りする場合があります。
英検受験者に協力します。 夏休み期間 オンライン... 愛媛 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。