松山市北条で三味線教室をしています。 小学生〜80代の約15名の会員が在籍しており、 少人数だからこそ、とてもアットホームな教室です。 メインは流派の民謡ですが、歌謡曲や童謡、聞き馴染みのある曲もお稽古しています。 (年に数回の発表会あり。) 民謡or三味線どちらかの指導も可能です。 年齢性別問いません。 三味線をしてみたいけど敷居が高い思って勇気が出ない方、家にある眠った三味線を使ってみたい方、興味のある方はぜひ一度ご連絡ください。 経験は必要ございません(^-^)体験期間有り! 三味線教室について お稽古日:平日夜または土日 お稽古時間:約月3時間 お月謝:基本5,200円(別途年会費などあり) 三味線貸出:月1,000円(持ち帰り不可) ※民謡のみ、両方の教室はメッセージにてご確認ください。交通費を頂きますが、ご自宅への訪問指導も行なっております。 指導者について… 松山市北条在住 26歳 女性 小学生の時祖母から三味線と民謡を習い始める。 小学5年生で藤本流の名取、 小学生6年生で師範の資格を取得。 20歳の頃から指導者を始める。 現在、会社員として働きながら教室をしています。 ご質問なども、メッセージにて受け付けております。
民謡・三味線教室 愛媛 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。