電気工事の現場代理人・事業所所長候補 稲見電気株式会社 求人概要 募集職種名 電気工事の現場代理人・事業所所長候補 職種 特許技術者(電気・電子・機械・半導体・材料系) 仕事内容 大王製紙における電気工事・メンテナンスを行っていただきます。 *入社後に各現場を経験後、希望と適性を判断してからの正式配置になります。 *始めのうちは覚えることも多いと思いますが、先輩たちが丁寧に教えてくれます。 ※離職率が低いので、長く働いていただける環境です。 必須要件 ■現場経験者 ■基本的なPCスキル ■普通自動車免許(AT限定不可) 【求める人物像】 ・明るい対応ができる方 ・スピード感を持ち、効率的に業務をこなせる方 ・コミュニケーションが取れる方 ・笑顔で取り組んでくれる方 ・長期的に活躍したい方 ・細かい作業が得意な方 ・協調性を持った行動ができる方 ・責任を持って仕事に取り組める方 歓迎要件 ■第一種電気工事士 ■見積業務・図面作成が出来る方 応募可能学歴 大学院(博士),大学院(修士),大学,高等専門学校,短期大学,専門学校,高等学校 募集概要 想定年収 500万円~800万円 雇用形態 正社員 転勤の有無 なし 試用期間の有無 あり 試用期間 6ヵ月 勤務地 本社:愛媛県新居浜市西原町1-2-28 大王製紙各工場(臨海工場、三島工場、川之江工場) 勤務時間8:00~17:00 (実働:7.25時間・休憩:80分) 月平均残業時間 【残業】平均20時間(繁忙期によって変化します) 昇給・賞与・諸手当 ■昇給あり:年1回 11月 ■賞与あり:年3回 ※昨年度支給実績/平均6ヶ月分/年間 ■通勤手当(月額上限3,000円) ■役職手当 ■時間外手当 ■家族手当 ■資格手当 福利厚生 ■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■定期健康診断 ■資格習得支援制度 ■慶弔見舞金 ■マイカー通勤可 ■社員旅行 ■社員交流会 休日・休暇 ■隔週休2日制 (日、祝日 ※会社カレンダーによる) ■有給休暇 ■GW ■年末年始休暇 ※年間休日:85日 選考プロセス 【書類選考・スクリーニング】 ↓ 【面接】※1~2回を予定しております。 ↓ 【内定】 ※入社日はご相談に応じます。 求人企業担当から 【同社について】 昭和2年に稲見電気商会として創業して以来、住友化学株式会社、東芝プラントシステム株式会社、官公庁の指定業者として今日に至っています。 新居浜の同業者で「稲見電気」を知らない人はいないと言っても過言ではないくらい、歴史と実績のある地元に根差した企業様です。 新たに大王製紙株式会社を受け持つことになったり、今後の組織強化のための募集となります。 企業情報 代表者名 印南 和幸 URL http://www.inamidenki.co.jp/ 本社所在地 愛媛県新居浜市西原町1丁目2番28号 設立年月 昭和38年4月3日 従業員数 23名(30年8月現在) 資本金 2,000万円 売上高 非公開 主要事業所 本社(愛媛県)、宇高事業所、住友化学 菊本駐在所、住友化学 新居浜駐在 事業概要 1.発・変電設備工事 2.送・配電設備工事 3.工場電気設備(受変電設備,動力設備,照明設備,計装設備,避雷,接地設備,弱電設備、消防施設等)の設計,工事及びメンテナンス ※特に,化学工場等の防爆電気・計装工事は多くの実績あり 4.ビル・店舗・住宅・集合住宅等の建築電気設備(同上の各種設備)の設計,工事 5.国・県・市等の公共設備の電気工事 6.高速道路の照明設備工事 7.信号機工事
◆電気工事の現場代理人・事業所所長候補 稲見電気... 愛媛 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。