海外の電動エアガンなのでメルカリでは出品できなかったためジモティーにて出品しています。なかなか見ないエアガンだと思います。 動作確認済みですがひとつ難点があります、弾が上下にぶっ飛んでいきます。ポップアップを調整しても変わりませんでした、ちゃんとした設定方法があるのか分解して不良があるのか分かりませんが、サバゲー引退して置いていても仕方がないのであります。知識がある方にお譲りしたいです。 室内のゲームで2.3回ほど使いました。ですので使用による傷はあります。 お譲りした後にどうにもできない場合でもこちらとしてはどうしようもできないのでノンクレームノンリターンでお願いします。 お値引きも対応します。 詳細はコピペで下に貼っておきます興味があればどうぞよろしくお願いします。 香港に拠点を置くE&C社製 電子トリガーシステム搭載 電動ガンです。 室内戦などに特化するために限界まで切り詰められたフロントが特徴的なカスタマイズモデルの電動ガンです。 ハンドガードは「MI 4インチ M-LOKハンドガード」を再現したものを、 マズルには「CAGEデバイスが装着されたGAMMA 556マズルブレーキ」を再現したものを装備しており、 サイズも相まって特徴的なデザインとなっております。 またアメリカのSTRIKE INDUSTRIES(ストライクインダストリーズ)社の 「PIT STOCK + ADVANCED RECEIVER EXTENSION - COMBO」を再現したストックとバッファーチューブ、 レシーバーに「VLTOR MUR-1タイプの アッパーレシーバー」と NOVESKE刻印入りのロアレシーバーをレシーバーグループを装備し、 非常に豪華なパーツ構成となっております。 さらにメカボックスは、Eshooter製の電子トリガーユニット Kestrel V2 BASICが標準搭載となります。 E&C従来のモデルに搭載されている電子トリガーシステムとは異なり、 セミオートレスポンスを向上させるプリコッキング機能のほか、 ギアの回転を監視し、ギアロック時に機能を停止する動作保護機能、 バッテリー接続時にセレクターがセフティに入っていなければ動作せず、 不意のトリガー操作による誤射がなくなるセフティ機能等、ゲームユースな機能だけではなく、 安全性に配慮された各種機能が実装されている電子トリガーシステムとなっています。 電子トリガーは以下の方法で各発射モードの変更がおこなえます。 ・通電状態にてセレクターをセフティポジションにしトリガーを3秒間長押し ↓ ・プログラミングモードとなり、3回ビープ音が再生 ↓ ・トリガー入力で任意の設定モードを選択 (プリコッキング・セミ・フルオートの動作を設定可能) ↓ ・モード設定後、自動的にプログラミングモード終了 全長:約 535~560mm 重量:約 2195g 装弾数:約 -発 レシーバー:金属製 ハンドガード:金属製
海外製電動ガン e&c ec866e nove... 千葉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。