メーカー:HiKOKI 型番:WR36DC(2XP) 商品名:コードレスインパクトレンチ セット内容・付属品:本体・マルチボルトバッテリー×2個・充電器×1個 状態:未使用 スペック・仕様:土台緊結皿座金、羽子板ボルト、コーチボルト等をクラス最速※1で締付できる 新「木工モード」搭載 締付モード切替機能の設定例 モード 弱 中 強 単発 木工 締付モード 表示ランプ パネル表示例 パネル表示例 パネル表示例 パネル表示例 パネル表示例 用途 軽負荷作業 重負荷作業 デリケート作業 木材への締付作業 配管支持金具や足場、取付等 鉄骨組立等 ラックやフェンス、 家具の組立等 土台緊結皿座金、 コーチボルト、 金物ビス等 ボルトの材質やサイズ、等級などによって締付力は異なります。モードの設定は何本か試し締めし、ボルトに合った設定値に調整してください。 土台緊結皿座金締付速度の比較(目安)※2 作業条件:土台緊結皿座金の締付時間比較(ヒノキ材へ締付けた時間(下穴Ø18mm)) WR36DC(コードレス):約8.9秒/WR16SE(AC100V):約10.5秒 クラス最速※1 AC100V並みの締付時間 コーチボルト締付速度の比較(目安)※2 作業条件:M12×110mmコーチボルトの締付時間比較(ラワン材へ締付けた時間(下穴Ø10mm)) WR36DC(コードレス):約11.1秒/WR16SE(AC100V):約13.9秒 クラス最速※1 AC100V並みの締付時間 2018年 8月現在。国内電動工具メーカーにおいて( 当社調べ)(14.4V/18V/36Vコードレスインパクトレンチ) インパクトレンチWR 16SE(AC100V)との比較。数値は参考値です。材料や条件により異なります。 1充電当たりの作業量(目安)※(BSL36A18使用時) 土台緊結皿座金の締付:約50本 木工モード、ヒノキ材 ボルトの締付:約200本 強モード、M16×55(F10T)(締付時間3秒) 土台緊結皿座金の締付:約3,700本 木工モード、ヒノキ材/ボルトの締付:約200本 強モード、M16×55(F10T)(締付け時間3秒) 数値は参考値です。材料や条件により異なります。 小形・軽量で取り回しやすい フリクションリング採用によりソケットの交換作業がスムーズ フリクションリングにより、ソケットが仮保持でき、ピン・Oリングの取付けが簡単に行えます。 仮保持の状態では使用しないでください。必ずピンを差し込み、Oリングを取付けて使用してください。 仮保持のまま使用すると、ソケットが抜け落ち、けがの原因になります。 防じん・耐水 IP56* 粉じんが侵入しにくい特殊風窓構造と主要部品の樹脂フルコーティングにより保護等級IP56の防じん・耐水性能を備え、粉じんの多い現場や不意の雨にも製品へのダメージを抑えます。 IP56適合製品は、ほこりや水による影響を受けにくいように設計されていますが、故障しないことを保証するものではありません。 過度なほこりの中、水中や雨中での使用・放置はしないでください。工具本体に蓄電池を装着した状態で、工具本体のみIP56の保護等級に適合します。蓄電池の防じん・耐水を保証するものではありません。 【引取限定】【現物確認歓迎!】 ※掲載中の商品でも別サイトや店頭で売約が成立している可能性がございます。 ご来店前にお問い合わせいただくことをおすすめいたします。 お気軽にご来店お待ちしております! 当方の気付かない点説明不足も含み、 保管中に状態が変化することもあるかもしれませんが、 現状でのお渡しとご理解の上ご検討ください。 店頭保管品の為、売れてしまう場合もございます。 お電話・メールにてお気軽にお問い合わせください。 ----------------- リライズ野田愛宕店 千葉県野田市野田787-18 古物商許可 千葉県公安委員会 第441430000605号 営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日 ----------------- ******* その他の不具合に関しまして、 ご購入後はノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセルでお願いいたします。 ※パソコンやスマホによっては実際の色と多少異なる場合があります。 予めご了承の上ご購入ください。 ******* ■お支払いについて ・店頭でお支払い 領収書の発行は可能です。お支払い時にお申し付けください。 ■その他ご注意 ・ご質問や、ご連絡などは 夕方の19時以降から朝の10時以前は営業時間外のため、メール・電話でのご対応ができかねます。 営業時間 10:00~19:00 の間は承っておりますので是非ご連絡下さい。 管理番号:IT621P0GG66G
HiKOKI WR36DC(2XP) コードレス... 千葉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。