■用途 有機肥料の原料として。 カブトムシやクワガタの圃場に。 当園のシイタケ発生済み『廃菌床』を無料配布します。 数に限りがありますので、在庫状況をお問い合わせいただいたうえ、ご来園ください。 容器・袋等をご持参いただくか、トラックの荷台に満載でお持ちいただいております。 (月火曜定休:8:30~16:00) ■廃菌床とは? 当園は椎茸の生産農園(菌床栽培)です。 菌床栽培とは、おがくずに米ぬか等をくわえて固めた菌床というブロックで栽培しています。 より高品質のシイタケを提供する為に生産能力の7~8割を生産した段階で新たな菌床に入れ替えを行っています。 廃菌床は、有機肥料の原料などで有効に活用できるので、無料配布を行っております。 なお、使用済みの廃菌床でも、まだ発生余力が残っているので日蔭において1日1回、水を与えていると、まだシイタケが発生することがあります。 あくまで発生余力に期待する程度とはなりますが、廃菌床から、ちょこちょことシイタケが姿を現す姿は、なかなか面白いものです。また、廃菌床は、オガクズ、トウモロコシ、米ぬか等で大変良い有機肥料の原料となりますので、花壇、菜園などにお使いいただけます。 ■引き渡し場所 佐倉市太田2395番地 佐倉きのこ園
畑の肥料やカブトムシに!シイタケ発生済み『廃菌床... 千葉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。