冬は休眠のため落葉しますが、春から夏にかけて大きな葉が出て、赤い珊瑚の様な花が咲きます。 受粉すると種が採れ、種から育てるのも成長を楽しむことができ面白いかと思います。 こちらは種から育てて、3年目のものです。 春秋の水遣りは一週間に1回くらい、夏は表面の土が乾いたらたっぷりあげます。 日当たりの良い場所を好みます。 (冬は室内の日当たりの良い場所で保管し、根腐れを防ぐため水遣りを控えてください。) 葉がでてきました。 これからの季節、葉が大きくなり、花も咲きますので楽しめると思います。 東松戸まで引取りに来られる方宜しくお願いします。 多肉植物 サボテン 観葉植物 ユーフォルビア アデニウム パキポディウム オベサ ハナキリン 塊根
珊瑚油桐 サンゴアブラギリ 千葉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。