※1匹の価格です。お取引は5匹(500円)からお願い致します。 ※写真はサンプルです。その都度、ご希望の数だけ状態の良い個体を選んでお持ち致します。 ※お持ち帰り容器のご持参にご協力お願い致します。 ※ビニール袋でのパッキングをご希望の方は、材料代として別途200円を頂きます。生体価格を非常に安く設定しているので、ご理解いただけますと幸いです。 鉄魚とは、鰭の長いフナのことです。 そのルーツには諸説あり、金魚とフナの交雑種説や、フナの突然変異種説があります。 現在では、金魚とフナの交雑説が有力ですが、いずれにせよ、"人が意図的に作出し、固定した品種では無い"という所に金魚との違いがあります。 出品した鉄魚は、宮城県加美町にある魚取沼(ゆとりぬま)にルーツを持つ個体です。 魚取沼の鉄魚生息地は、1933年に国の天然記念物に指定されています。 こちらの個体は天然記念物指定以前に捕獲され、愛好家により累代繁殖されてきた系統の個体です。 鉄魚の体色は鉄錆色を基本とし、赤、白、青、黒など様々な色に変化します。 こちらの個体の親魚にも、錆色、赤、青、白の様々な色の鉄魚がいます。 鰭が優雅に伸長し彩色豊かな鉄魚、この機会にいかがでしょうか? 近所のスーパー駐車場にてお渡し致します。 基本的な受け渡し可能時間 ・土日祝は終日 ・平日は19時以降 ご質問等ありましたら、気軽にお声がけ下さい。 検: めだか メダカ 金魚 タナゴ 日淡 川魚
魚取沼系 鉄魚 自家繁殖2025年生まれ新仔 約... 千葉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。