常緑多年草の、玉竜(たまりゅう:写真1)・竜の髭(りゅうのひげ:写真2)を、無料で差し上げます。 常緑多年草とは、1年を通して緑を維持し、開花や実を付けることを2年以上繰り返す植物です。 多くの芝生や芝桜などは冬になると茶色く枯れますが、タマリュウは1年中緑を維持するので「常緑」と表現されます。 芝とは違い、刈る作業は不用です。 冬でも枯れず、夏の暑さや日照りでも枯れません。 ガーデニング、花壇作り、庭園作り、箱庭作り、アプローチ作りなどに、常緑多年草をお役立てください。 我が家の敷地内に自生していますので、欲しい方は、掘り起こして、お持ち帰りください。 ※スコップはお貸しします。 【日程】 応相談 【場所】 千葉県夷隅郡御宿町 ※JR御宿駅の近くです。
常緑多年草(玉竜・龍の髭:0円) 千葉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。