皮部分直径 約44cm 胴部分直径 約31cm 胴部分長さ 約40cm 重さ 約3kg 2017年ころに太鼓づくりワークショップで作った太鼓です。 保管の難しい環境になったため手放すことになりました。 胴は分厚い紙製の筒で、たしかコンクリートの型枠として使われる筒だと聞きました。 皮は鉄製のリングに米袋を張り、両面にガムテープをグルグル巻いたものです。 とても良い音がします。練習用などにいかがでしょうか。 #和太鼓 #ドラム #担ぎ太鼓 #締太鼓
手作りの桶胴太鼓 千葉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。