実家の台所の天袋にしまってありました。 裕福な親類からのいただきものですが、のしの名前から判断して、60年ほど昔のものです。 朗らかなお顔の翁は長寿のシンボルです。 品のある色合いと手になじむ感触はお正月のお節料理やお花見のお弁当にぴったりです。 約20×20cm 高さ14.5cm ※箱には「翁 鎌倉塗」とありますが、鎌倉彫とは書いていないのが少々ひっかかります。 重さや手触り、質感から安物ではないとは思いますが、本物の鎌倉彫、本物の漆器である確証はありません。 また、実家のお正月では別のお重を愛用していたため、こちらのニ段重を使ったかどうかはわかりませんが、包み紙の様子などから数回は使ったと思われます。 以上ご了承いただき、問題ないという方のみご購入ください。
鎌倉彫 ニ段重 翁 漆器 おせち お正月 お弁当... 千葉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。