希少車・第2種登録OK 30年近い古き日々を思い出し、こだわって現状入手可能なパーツは全て純正新品パーツで1年かけてレストア済 やれる所は全てやりました! 当方老齢で骨折して後遺症が残ってしまいしゃがむ事も出来なくなり、泣く泣く登録抹消済 どなたか引き継いで下さる方を探しています! 交換パーツ代だけでかるく18万以上+車体価格かかっています、絶対お得!! 初爆確認まではやりましたが、セッティングもまだ出ていない状態ですのでセッティングからお願いします。(ジェットセットお付けします)また、各部ブレーキワイヤーの遊び等、走行前に必ず調節して下さい。 現状慣らしの為に混合ガソリン仕様になっておりますが全てのパーツが揃っておりますのでキャブ混合に戻せます。 オリジナル塗装が劣化していた為、ARMYな武骨さを出すためにオリーブドラブ塗料刷毛塗でわざとゴツゴツさせています。 ぶつけたり擦ったりしても問題ありません。(ご希望なら残塗料もお付けします。レタッチも簡単!) 新品変更箇所 一部中古品◆ ◇慣らし・セッティング用に塗装済タコメーター付けてます。 ◇エンジンは新品ボアアップ(KN企画60㏄)してあります。 ◇慣らしの為混合ガソリン使用の為オイルポンプキャップ(KN企画)装着 ◇左右クランクオイルシール新品打ち直し ◇リードバルブ類 ◇エンジンマウントブッシュ類新品打ち直し ◇クラッチシュー新品 ◇ベルト交換後、走行100㎞以下 ◇プラグ新品 ◇プラグキャップ新品交換 ◇ウェイトローラー(ドクタープーリー)交換後、走行100㎞程 ◇エアクリーナー新品交換 ◆エアクリーナーBOX吸入UP加工済 ◆キャブはAF28ZX前期PB2EAAに交換 ◇マフラー(KN企画60㏄対応品)新品交換済 ◇フロントキャリア増設(KN企画) ◇ショップ特注BIGリヤキャリア ◇シート張替 ◇グリップ及びスロットル新品交換 ブラウンに統一 ◇サイドスタンド新品交換 ◇BAJAライトガード塗装済装着 ◆ナックルガード塗装済装着 ◇フロントホークは95年ZXの初期HD SUS(通称銀SUS)を完全オーバーホールし外装を業者にて強化塗装済(メタリックブラウン) ※フロントサスはかなりマイルドにオイル量設定してあります。 ◇フロントサスブーツ装着 ◇ガソリン・オイル関連のゴムパイプ類全て新品交換済 全ての組付け時 Super Zoilスプレー・Super Zoilグリス使用 ◇全波整流化(レギュレーターは定評のあるジョルノレギュレーター新品購入・熱対策の為冷却ファン搭載) ◇LEDウィンカーリレー(クロライト150W)に交換しヘッドライト・ウィンカー・ストップランプ・メーター照明類全てLED化 ◇フロントキャリパー新品・フルード交換済 ◇リアブレーキシュー新品 ◆リアサス(yss) 書類関連あります:廃車証明書、譲渡証明書、2種登録に必要になるメーカー書類 キーは2つあります。走行メーターは4769㎞ 現状初爆確認の為に混合ガソリン仕様(スーパーゾイル使用)になっておりますが全てのパーツが揃っておりますのでキャブ混合に戻せます。 オイルポンプはオイルタンクチューブから外しております。混合ガソリンをやめる場合、オイルキャップを外し組込んで下さい。キャブのオイル流入口はチューブで潰してあります。 ※確認した所、右ブレーキフルードが漏れていてエアが入り前ブレーキが効きません 別途 社外新品キーセット・ジェットセットお付けします。ご希望があれば純正リヤキャリア・マフラー・ガソリン混合用のボトル・残塗料等もお付け出来ます。 当方プロでは御座いません、あくまで個人が基本組付けただけの状態となっており何ら保障する物では御座いません、危険防止の為、走行する為には各部ブレーキの遊び調節等及びオイルポンプのワイヤー再調整等必ずやって下さい。 ※トランポでの引取お願いします。(ラダーや締め付けベルトも忘れずに)用意できないまたは遠方の方はI-LINEなどで調べご自分で手配お願いします。デポ止め業者には対応致しかねます 他所でも取り扱っている為ご希望に添えない場合も御座います。 当方千葉県千葉市在住・京葉道路穴川インター近くです。登録抹消・未慣らしの為、取引後の自走帰宅は出来ません。また取引後の運用に関して責任も持てませんのであしからず
大幅値下げ】DIO AF28 BAJA(バハ)6... 千葉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。