エスエスホーム介護パート (ソワン) 八千代台のホームヘルパーの無料求人広告・アルバイト・バイト募集情報|ジモティーアルバイト
地元の掲示板 ジモティー

エスエスホーム 介護パート(投稿ID : u4seq)

更新2022年4月8日 14:02
作成2022年3月29日 10:15

2019年6月、八千代台にエスエスホーム(住宅型老人ホーム)がOPENいたしました。 入居者様も増え、賑やかなホームになってきました。 みんなで体操したり、たこ焼き作ったり、毎日笑顔いっぱい、楽しく過ごしています。 そんなエスエスホームで一緒にお仕事しませんか? 未経験、ブランクのある方でも大丈夫!!先輩スタッフがしっかりとサポートいたします。 30代から60代のスタッフが元気に活躍中です! 土・日勤務できる方大歓迎!! お気軽にお問い合わせください😊 【業務内容】 高齢者住宅(居室21室・定員27名)での介護業務全般 ・食事、入浴、排泄等の介助 ・掃除、洗濯等の日常生活の支援 ・レクリエーション活動の計画・実施 ・事務作業 等 【応募条件】 ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【給与】 ・パート・アルバイト 時給1060円~   介護職員向け 1・2号喀痰吸引研修が無料で受けられます! 喀痰吸引受講後、業務内容によって時給UP!! 【交通費】 ・片道2㎞以上の方   月20,000円まで ・車通勤可(規定有) 【勤務時間】 ・7:00~20:00の間の週1日3時間からOK 【休日】 ・シフト制 【福利厚生】 ・社会保険完備 【会社概要】 株式会社SOIN 事業:訪問看護・デイサービス・訪問介護・居宅介護支援・介護タクシー・施設紹介・福祉用具・高齢者住宅・保険外事業 ホームページ:https://attaka-home.com  https://esuesuhome.com

雇用形態
業種ホームヘルパー
給与時給1,060円
地域
八千代市 - 八千代台南
京成本線 - 八千代台駅
勤務地千葉県八千代市八千代台南2丁目14-1
交通京成本線 八千代台駅
勤務時間7:00~20:00の間の週1日3時間からOK
社名/店名株式会社SOIN
連絡先

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 164
0.0
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
自己紹介文が設定されていません

ホームヘルパー(福祉)のアルバイトの関連記事

エスエスホーム 介護パート 千葉 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
【市川】暮らしの困ったを解決!
市川市
介護保険外サービス『アシスタ』の 訪問スタ...
サムネイル
【松戸】暮らしの困ったを解決!
松戸市
介護保険外サービス『アシスタ』の 訪問スタ...
サムネイル
家事代行スタッフ募集(東船橋駅)
東船橋駅
仕事内容: ∴‥∵‥∴‥∵‥スタッフが不足...
サムネイル
【就労継続支援B型・新京成線高根木戸駅...
高根木戸駅
【就労継続支援B型《ぼくらの家》スタッフ募集...
サムネイル
【就労継続支援B型での支援員】
市川市
■■ WEB登録OK!来社不要! ■■ おう...
サムネイル
障がい者グループホーム(夜間世話人・支...
新茂原駅
勤務地は、茂原市東郷棟です。 週1回以上入れ...
サムネイル
【勝浦駅🚗6分】✅週1日1時間の短時...
勝浦駅
住み慣れたご自宅で生活をしたい利用者様を ...
サムネイル
【大原駅🚗5分】✅週1日1時間の短時...
大原駅
住み慣れたご自宅で生活をしたい利用者様を ...
サムネイル
【君津駅🚗6分】✅週1日1時間の短時...
君津駅
住み慣れたご自宅で生活をしたい利用者様を ...
サムネイル
【無資格(ホームヘルパー資格不要)[介...
新浦安駅
障がいなどで身体が動かせないご利用者のご自宅...
サムネイル
【巌根駅🚗7分】✅週1日1時間の短時...
巌根駅
住み慣れたご自宅で生活をしたい利用者様を ...
サムネイル
【本千葉駅🚗5分】✅週1日1時間の短...
本千葉駅
住み慣れたご自宅で生活をしたい利用者様を ...
サムネイル
【千城台駅🚗1分】✅週1日1時間の短...
千城台駅
住み慣れたご自宅で生活をしたい利用者様を ...
サムネイル
【横芝駅🚗3分】✅週1日1時間の短時...
横芝駅
住み慣れたご自宅で生活をしたい利用者様を ...
サムネイル
完全オーダーメイドの家事代行
船橋市
主婦(夫)の働くを応援! [勤務日数]: ...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー