1ユニットのグループホームです。 認知症高齢者の介助(食事、入浴、排泄、レクなど)を行うお仕事です。日勤3~4名(うち調理1名)、夜勤1名がシフト制で最大9名の利用者を支援します。早出・遅出の両時間帯を当社シフトに準じて勤務をお願いします。利用者の介護度は自立に近い方から全介助の方まで様々ですが、グループホームならではの少人数でゆったりした生活のお手伝いをしてみませんか? ※利用者が女性中心のため、同性介助を基本としています。(現在の職員男女比率1:9) ★おすすめポイント★ 利用者はどんなに多くても9名のみ!面倒な食事準備も調理済みです。送迎業務ナシ! 自由な社風を売りにしているため、職員の負担となるような研修・会議の参加や、屋外の活動などは強制しません。利用者の受診も基本的に家族が行います。また、介護記録は皆が使い慣れているアナログ方式です。必要最低限の書式で時間をかけずに記録できます。ナースコールの設置義務がないため、利用者からの頻繁な呼び出しに悩まされることもありません。もちろん残業・異動・転勤もナシ。当事業所は今まで過剰と思われていた業務量を減らし、且つ、介護の質を落とさない運営を心掛けています。 ★求める人材★ ・高齢者の介護経験がある方 ・初任者研修(ヘルパー2級)以上 ・日本語が堪能な方 ・早出・遅出の両時間帯を当社シフトに準じて勤務できる方 ・週2日以上勤務できる方 ★勤務時間・曜日★ 早出(07:30~16:30) 遅出(10:00~19:00) シフト制による1日8時間勤務(休憩60分) ・有給休暇(消化率100%) ★待遇・福利厚生★ ・早出と遅出の両勤務:1,250円/時間 ・介護福祉士資格手当:+50円/時間 ・精皆勤手当(希望休数・勤務時間数により増減) 下記費用補助あり ・交通費支給(上限20,000円/月) ※電車・バス・自家用車・バイク通勤の他、自転車・徒歩通勤の方にも補助金あり ★その他★ 当事業所は、利用者またはその家族等からの著しいハラスメント(暴言や暴力を含む迷惑行為全般)が繰り返し確認され、改善が見込めない場合には流山市介護支援課の指導のもと、その者に対し厳正に対処します。また、管理者等への24時間通報システムにより、あらゆる緊急事態に一早く対処できる体制を整え、職員の安全を守るとともに、働きやすい職場環境を構築しています。
グループホーム日勤パート募集中! 千葉 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。