小学2年生から高校3年生までを対象とした、本格的な漫画やイラストの描き方が学べる講座です。初心者のお子様から絵を描くのが得意なお子様まで、技量に合わせて選択コースを設定しています。 《コース紹介》 水曜、もしくは日曜の90分間(月2回)コース。 他曜日のご相談も承ります。 ◉初級コース【★キャラクターの描き方①】 顔や全身の絵が描けるようになりたい方にお薦めのコースです。顔の比率や全身のプロポーションを覚えましょう。 ◉中級コース【★キャラクターの描き方②】 人物のポーズの取り方、手・足の描き方が学べるコースです。人物クロッキーで動きのあるポーズを練習して、絵を描くスピードを上げます。 ◉上級コース【★漫画・イラストの描き方】 漫画・イラスト作品を定期的に制作しながら配色や背景の基礎が学べるコースです。付けペンでの描画、コピッを使った着彩、デジ絵の基礎を習得します。 ◉準備コース【★モノの見方と形の取り方】 初心者のお子様やまずはしっかり基礎を学びたい・・という方にお薦めのコースです。まずはプロが使っている道具の使い方を理解しましょう! 詳細はこちらから・・ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ キッズ★マンガ組|漫画・イラスト教室&制作 studioCHC https://www.studiochc.com/kidsmanga 《講師紹介》 ◉管 清和(かん きよかず) スーパージャンプ誌上にて「PaPa」でデビュー。絵の仕事を精力的にこなし、定期的に個展「まんが屋KANの世界」を開催- 漫画教室と合わせて人気を博す。複数の専門学校にて漫画・イラスト学科をプロデュース。多くのクリエーターを業界に輩出している。BS11で放映された『ゼロから始めるマンガ上達塾』ではKAN塾長として出演。 技巧書「マンガベーシックテクニック」「マンガ 手と足の描き方」の著者。
子供向けの漫画・イラスト教室【キッズ★マンガ組】... 千葉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。