スクラッチ(Scrach)、キュレオ(Qureo)など「ブロックプログラミング」をやったことあるお子さん向けのご案内です! お子様が、どれくらいできるようになったか、試してみませんか?なんと!今回は検定料無料(〆切2月20日金) 普段、スクラッチ(Scrach)をやっているお子様であれば、クイズ問題を回答する感覚で試験に挑戦することが出来ます。 成績表が送られますので、どこが出来ているのか、理解できていないか判断できますので、今後のプログラミング学習の参考に活用できます。 (合格者は合格証も発送されます) 「プログラミング能力検定」とは 2024年大学入試から必須となる「情報Ⅰ」のプログラミングに関する範囲への対応を目指した 新しい検定試験です ☆こんな方におすすめ☆ ・スクラッチなど(おうちで・独学で)やったことがある ・お子様がどれくらいできるか、今の実力を試したい ・お子様にパソコンを使用した検定に慣れさせたい ・中学受験など進学の自己アピールにつなげたい ・お子様に自信をつけさせたい 検定試験は40分間で、パソコンを使って回答します。 問題動画を見て、正しい動きのブロックはどれか選択し回答します(全レベル共通) レベル3以上は、問題動画を見て、同じ動きになるようにブロックを組立する問題が一部出題されます。 ▼詳細・お申込みはこちらから▼ https://saipon.jp/h/kasiwanoha <実施日> 2021年3月9日(火曜) <試験会場> TーKIDSプログラミングスクールin柏の葉 <実施時間> ①17時ー18時 ②18時10分ー19時10分 各回先着4名様 <受験料> ・レベル1:1,900円→第2回試験は無料となります ・レベル2:2,900円→第2回試験は無料となります ・レベル3:3,900円→第2回試験は無料となります ・レベル4:4,900円→第2回試験は無料となります 成績表等の送料および事務手数料として、550円(税込)を頂戴いたします <申込締切> 2021年2月27日23:59(土曜) ▼詳細・お申込みはこちらから▼ https://saipon.jp/h/kasiwanoha ※興味があるけれど、 「ちょっと柏の葉まで遠い」「日程が合わない」という方は、他の検定会場まで直接お問い合わせください (内部生徒以外受付していない会場もありますのでご了承ください) プログラミング能力検定公式サイト→https://programming-sc.com/
小中学生限定 3/9(火)プログラミング能力検定... 千葉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。