宗瑠茶会 【 初花月を愉しむ 】 令和2年2月15日開催 14時15分のお席 (宗瑠茶会) 海浜幕張の茶道の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


宗瑠茶会 【 初花月を愉しむ 】 令和2年2月15日開催 14時15分のお席(投稿ID : gr71b)

更新2020年2月17日 23:31
作成2020年1月29日 10:18

はじめまして。宗瑠(そうりゅう)と申します。 お茶会って面白いなぁと感じていただけるような会を目指してお茶会を始めようと思いました。 限られた時間ではありますが、一碗を介して心が通うようなひとときを持てたらと思います。かしこまる場ではなく、クスッと笑みがこぼれるような、そんなお茶席を目指して。 お一人様からお申し込みをお受けいたします。 茶室は4畳半の小間席で、最大5名様までお入りいただけます。5名様でも窮屈ではないと思います。 お一人で心静かに過ごすのも良いですし、ご友人・ご家族で和やかにご歓談いただきながらも楽しいものです。 14時15分のお席はご相席となります。 お点前は裏千家流です。 一席あたり約50分 お菓子とお抹茶を差し上げます。 参加費お一人様1000円(大人こども同額)の他、見浜園の入園料が必要となります。 入園窓口で入園料をお支払いの上、松籟亭にお越しください。参加費はお茶室入口で申し受けます。 見浜園の規定により、幼児の茶室への入室ができません。また、洋装の方は白いソックスをご持参くださいますようお願いいたします。 お申し込みのご案内 https://www.kokuchpro.com/event/souryu0215_1415/ 参加者お一人ずつお申し込みをお願いいたします。例えば2名様なら1名様ずつお申し込みが必要です。 その他、亭主への希望がありましたらコメント欄にお書き添えくださいませ。 ツイッター https://twitter.com/souryu_chakai 同日に一組貸切りの一客一亭茶会を開催しております。10時~ 詳細、お申し込み https://www.kokuchpro.com/event/souryu0215/

直接/仲介直接
地域
千葉市 - 美浜区 - ひび野
JR京葉線 - 海浜幕張駅
開催場所千葉県千葉市ひび野2-116
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 14
0.0
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

茶道(日本文化)の教室・スクールの関連記事

宗瑠茶会 【 初花月を愉しむ 】 令和2年2月1... 千葉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
【ペン字】大人の習い事
旭市
【大人の方におすすめ】 「字がきれいになり...
サムネイル
10月着付け教室無料体験
白井市
少しずつ秋めいて着物の季節になりました♪ ...
サムネイル
茶道裏千家🍵宗順
長者町駅
お茶室でのお稽古、日常を忘れて、、、🌳🌱...
サムネイル
書道💙月紫野庵いすみ教室
長者町駅
まずは無料体験にぜひお越しください💙 生徒...
サムネイル
着付け体験教室(2ヶ月全8回・受講料1...
松戸市
JR松戸駅西口から徒歩3分。 初心者のための...
サムネイル
着物着付指導 月紫野庵千葉
長者町駅
和室でのお稽古でゆとりある時間を。 着付け高...
サムネイル
銚子市の皆様実用筆ペン教室「お名前を1...
銚子市
銚子市の皆様zoomでの筆ペン実用書道 「書...
サムネイル
千葉市の皆様zoom参加キャンペーン ...
千葉市
千葉市の皆様筆ペンでの実用書道です。 今回...
サムネイル
【千葉県船橋市】着付け師の方へ!希少な...
小室駅
着物を諦めていた方に、喜びと笑顔を届けたいあ...
サムネイル
カリグラフィー
八幡宿駅
写真のような季節や行事毎のカード、短歌などを...
サムネイル
着付け体験教室(2ヶ月全8回・受講料1...
松戸市
JR松戸駅西口から徒歩3分。 初心者のための...
サムネイル
茶道体験 令和7年9月21日(日)お茶...
船橋駅
はじめまして。 毎月どなたでもご参加いただ...
サムネイル
【KENKOOペン字・書道教室】自分の...
千葉市
KENKOOペン字・書道教室です。 女...
サムネイル
【KENKOOペン字・書道教室】自分の...
銚子市
KENKOOペン字・書道教室です。 女...

宗瑠茶会さんのその他の投稿記事:


サムネイル
茶道体験 令和7年9月21日(日)お茶...
船橋駅
はじめまして。 毎月どなたでもご参加いただ...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー