毎月1回開催しております。 (各回、3時間程) ゆいゆね着付け教室のはじまりは… こちらでは、箏(琴)・十七弦・三味線の音楽教室をしております。音楽教室メンバーが、着物を着るのに大変苦労しておりましたので、着付け教室を始めることに。 初回のご参加は… それぞれの状況(着物もまだないけどはじめてみたい初心者)(誰かからか頂いた着物をどう着たらいいのかわからない方)(着られるけど、もっと楽に着たい!綺麗に着たい!)(子供に着せてあげられるようになりたい。子供にとって着物が身近なものになるようにしてあげたい)を、先ずは聞き取りさせて下さい( ꈍᴗꈍ) ティータイムもセットで… ティータイムをしながら、その日の着付けのおさらいをしたり、コミュニティを広げたり… 着付けの練習で疲れた身体と頭をリフレッシュ! 参加費は、お茶とお菓子付で4,000円になります。 お気軽に、ご参加頂けるアットホームな教室を目指しております( ꈍᴗꈍ) 皆さんのお問い合わせお待ちしております! 講師 柿崎壽美子 プロフィール ♦️資格 ○京都着物コンサルタント協会認定 ・着付け技能士 ・一級着物講師 ○創円流着物学院 ・着物教授 ・組紐教授 ・袋物教授 ♦️着物キャリア ○小林豊子着物学園 講師(愛知にて) イベント、帯結び 着物モデル、テレビ 出演 ○創円流着物学園 講師(京都にて) ○自宅にて ・着付け、組紐、袋物 教室 ・出張着付け ・成人式 ♦️現在と今後の展望 ○娘と6人へ着付け技術継承中 ・出張着付け、成人式 ・美容院との契約あり ♦️今後のコンセプト ・着付けのTPOを身近に取り入れる‼️ ・箪笥の中の着物どうきるの? ・コーディネート一緒に楽しみましょう‼️ ・着物に携る方を育てる‼️
【松戸市】着付け教室☆それぞれの方のペースで☆浴... 千葉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。