「週末陶芸のすすめ/文春文庫」の著者で、「つくる陶磁郎」の人気エッセイでおなじみの林寧彦(はやしやすひこ)が主宰する教室です。ビジネスマン時代に陶芸を始め、今は日本工芸会正会員。船橋、市川、浦安、千葉のほか、都内や神奈川県から通う会員も。 ●コース内容受講料など 月3回コース¥12,000、月2回コース¥9,000 手びねり初級、上級コース ロクロ初級、自由コース 月会員制の陶芸教室。一日体験教室、団体体験教室、ろくろ体験教室など。 ●開講日 第1、第2、第3の金曜日と土曜日。 ●開講時間 金曜10:00~21:00、土曜10:00~19:00 ●特徴・特色・モットーなど 「週末陶芸のすすめ(文春文庫)」の著者で、「つくる陶磁郎」の連載エッセイでおなじみの林寧彦が主宰する陶芸教室です。陶芸体験レッスンあります! ●教室設備 電動ロクロ7台、ガス窯、電気炉、真空土練機、大型作業台3台、釉薬は約50種類。建坪30坪の、2010年に開講したきれいな教室です。 ●教室よりメッセージ 陶芸作家で作家の林寧彦の工房に併設された教室です。作陶をとおして表現することを一緒に楽しみましょう!
林寧彦(はやしやすひこ)の津田沼陶芸教室。陶芸体... 千葉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。