創業78年の豊富な経験・データ・技術により、数々の不況を乗り越えている会社! 日立グループの指定工場として40年以上、電動機整備の業界でトップクラス! <仕事内容> ・モーター整備の実施調整 顧客先(各種製造工場)へ訪問または電話等にて打合せをし、社内調整を行い整備実施の 準備を行う。 ・各種手配、書類作成 部品や運搬車輛,代替えの電動機などの手配や外注先へ作業依頼を行う。 各種書類作成(見積書・請求書、工事関連書類) 応募条件 未経験者 歓迎! 高卒以上(学科不問) 普通自動車運転免許(AT限定可) 求める人物像 当社では「和をもって興す」をモットーとしており、ひとりひとりが チームの一員として力を合わせることで会社全体の躍動となります。 そのため、 〔自分の意見を持ちつつも周りの意見も尊重し、最適な手段を探求する〕 このような資質を持つ人財を求めております。 また、このような資質はなくても元気とやる気があればOKです。 職場環境 平均年齢 39.3才 平均勤続年数 15.6年 平均有休取得日数 年間9日 平均残業時間 月3時間 定年(60才)後、再雇用率 100% 勤務時間 8:30~17:20 休暇・休日 年間116日 (夏季6日、年末年始6日、創立記念日) 週休2日制 日曜日・祝日(土曜日- 会社カレンダーによる) 振替休日制度あり - 年間平均 7日 有給休暇 入社6ヶ月後10日 最高20日 半日単位の取得可 特別休暇 新入社員休暇、慶弔休暇(結婚・出産・忌引)、産前・産後休暇、 裁判員休暇など 給与補足 基本給 188,500~250,500円 食事手当 3,500~10,000円 家族手当 10,000~50,000円 通勤手当 実費支給(上限50,000円) その他手当 時間外手当、休日出勤手当、深夜手当、時間帯割増、 勤労手当、役職手当、職務手当、夜食手当、特別手当 締めと支払日 25日締め 翌月5日払い 昇給 年1回 賞与 あり (直近実績 年1回 7.0ヶ月) 試用期間 あり 3ヶ月 ※試用期間は勤続年数に通算、賃金同条件 社会保険 健康保険、厚生年金、企業年金、雇用保険、労災保険 福利厚生 育児休業・介護休業制度、退職金制度、慶弔見舞い金制度あり 健康診断(年1回)、保養所・レジャー施設の割引あり 作業服、ヘルメット、工具類 ― 貸与 出張旅費(交通費・宿泊費・日当・運転日当)支給 昼 食 希望者は、お弁当1食430円~ 給与天引き可 親睦会 各種行事で親睦を深めます 社員旅行(1泊旅行・日帰り旅行) ソフトボール大会、納涼会、ボウリング大会 ※各行事への参加は自由 資格取得 業務に必要な資格・免許を取得できます ― 費用 会社負担 入社時研修 1ヶ月間 机上研修、5ヶ月間 実地研修 その後は、業務内容等により資格・免許を取得 ・玉掛け ・電気工事士(1種・2種)・危険物取扱者(乙4) ・クレーン免許 ・ガス溶接 ・移動式クレーン 等 表彰制度 ・永年勤続 10年 1万円+記念品 20年 2万円+記念品+3泊4日旅行(研修扱い) 30年 3万円+記念品 ・優良運転手 ・優良社員、努力賞、特別賞など 独身寮 通勤が困難な方は入居が可能です 【寮案内】 場所:工場と同一敷地内 通勤0分、コンビニ徒歩1分 部屋:1部屋10畳(定員2名) 2部屋 ※定員に満たない場合は1名利用可 費用:月額5000円 電気・ガス・水道代込み 設備:室内 エアコン・照明・こたつ・クローゼット・ システムベット・布団一式 共用 風呂(シャワー・浴室あり)・トイレ・洗面台 全自動洗濯機・冷蔵庫・電子レンジ 受動喫煙防止対策 分煙 ≪希望者は、会社見学~試験・面接のすべてを1日で可!(事前に応募書類の送付要)≫ 会社見学 随時受付!! 応募方法 まずはお問い合わせを! その後、電話・メール・郵送 選考方法 書類選考・面接・筆記試験・簡単な実技試験・適職診断 応募書類 履歴書、職務経歴書
モーターメンテナンスの法人営業 未経験者 歓迎 千葉 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。