リユース提案事業 (万事屋一門) 松戸の営業の正社員の求人情報 FUJI株式会社|ジモティー正社員
地元の掲示板 ジモティー

リユース提案事業(投稿ID : 1ddr3w)

更新2024年11月13日 15:48
作成2024年10月29日 21:06

BtoCの新規開拓営業のお仕事です。 お客様のお宅へお伺いし、リユース・リサイクルの提案営業をチームで行います。 不要になり、処分に困っているものをリユース品として次の商品に繋げていく持続性の高い仕事です。 1,お客様宅で不要になったが、処分に困っているものはないかヒアリング 2,リサイクル・リユースの査定に出してみないか提案・案内 3.書面を交わし(アポイント獲得)、査定会社に来てもらう 以上です! お任せする仕事は、アポイントの獲得のみ!お客様のアポが獲得できた後のクロージングは買取会社が行いますので、知識や経験がなくてもすぐに働けます✨ 【勤務時間】 8時〜18時 休憩1時間 (実働6時間) 完全週休2日 夏季休み 年末年始など連休有り✨ 有休も取りやすい環境です! 【給料】 25万円+歩合 業界トップクラスの粗利益の最大40%をインセンティブとして還元!あなたの頑張りを正当に評価します!月収100万円以上も可能! ・月収100万円(25歳/入社4ヶ月目) ・月収320万円(23歳/入社1年目) 【福利厚生】 ・雇用保険 ・労災保険 ・厚生年金 ・健康保険 みなさんからのご提案で今後も福利厚生を拡充予定✨ 取り入れて欲しい制度があれば、社内で検討し、どんどん取り入れていきます!楽しく前向きに頑張れる会社を作りましょう✨

雇用形態正社員
職種-
地域
松戸市 - 本町
JR常磐線(上野~取手) - 松戸駅
給与月収600,000円
基本給25万+歩合
勤務時間8:00〜18:00
会社名FUJI株式会社
勤務地松戸
連絡先電話番号

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 11
5.0(2)
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
松戸市を中心に、「不用品回収」「衣服やアクセサリーの買取販売」「遺品整理」「オフィスや自宅の...

営業の正社員の関連記事

リユース提案事業 千葉 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
【ルート営業職】土日祝休/介護施設への...
千葉県 千葉市...
(1)既存のお客様を中心に、じっくり信頼関係...
サムネイル
🌟未経験OKのルート営業|20代活躍...
千葉県 松戸市...
ウォーターサーバー、玄関マット、モップなどの...
サムネイル
買取大吉店舗スタッフ/未経験歓迎/給与...
千葉県 幕張駅...
『買取大吉』にて、貴金属・宝石・時計・ブラン...
サムネイル
【未経験OK】光回線営業マン募集!20...
千葉県 千葉駅...
【千葉支店】月給22万円+歩合(平均32万円...
サムネイル
【交通費支給】ヒラヤマホーム株式会社の...
千葉県 成田市...
■給与 月給40万円(一律手当含む)+インセ...
サムネイル
スマホ販売 /ノルマなしでもしっかり稼...
千葉県 稲毛駅...
経験者の方限定!! 大手携帯会社のショップ...
サムネイル
営業スタッフ募集 (未経験大歓迎)
千葉県 松戸市...
仕事内容 ↓↓ 地域のお客様宅を周り、 住宅...
サムネイル
【ブランド品・雑貨等の鑑定士/買取スタ...
千葉県 浦安市...
【仕事内容】 "\未経験から買取アドバイザー...
サムネイル
【ブランド品・雑貨等の鑑定士/買取スタ...
千葉県 流山市...
【仕事内容】 "\未経験から買取アドバイザー...
サムネイル
【交通費支給】飯沼石材株式会社の正社員...
千葉県 松戸市...
■給与 月給350,000円+報奨金 ■勤...
サムネイル
【ブランド品・雑貨等の鑑定士/買取スタ...
千葉県 柏市
【仕事内容】 "\未経験から買取アドバイザー...
サムネイル
【ブランド品・雑貨等の鑑定士/買取スタ...
千葉県 習志野...
【仕事内容】 "\未経験から買取アドバイザー...
サムネイル
【ブランド品・雑貨等の鑑定士/買取スタ...
千葉県 松戸市...
【仕事内容】 "\未経験から買取アドバイザー...
サムネイル
【ブランド品・雑貨等の鑑定士/買取スタ...
千葉県 船橋市...
【仕事内容】 "\未経験から買取アドバイザー...
サムネイル
【交通費支給】有限会社ツカサ・エコ・プ...
千葉県 柏市
■給与 [1]中型ドライバー(収集ドライバー...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー