入社祝い金に昇給も有!直行直帰もOK (関口渉) 柏の土木の正社員の求人情報 NK興業|ジモティー正社員
地元の掲示板 ジモティー


入社祝い金に昇給も有!直行直帰もOK(投稿ID : q0tqq)

更新2025年4月13日 11:51
作成2021年8月4日 12:21

今回は墨出工の募集です。 墨出しって聞いた事ありますか? 聞いた事はあっても、実際の作業をやった事のある方は少ないかも? 建築現場では必ずある作業なのですが、最近だと実際やった事のある方や出来る方は少なくなってきています。 実際の現場では幅広く活躍しており、基礎工事から躯体工事に仕上げ、外構、その他測量関連まで多くをやります。 もちろん最初から全ては出来ません。 なので先輩達が道具の名前や使い方から作業の手順やコツまで丁寧に教えていきます。 最初は現場でケガをしない!遅刻をしない!道具や作業の名前を覚える! その位で大丈夫です。 具体的な作業は図面を現場に合わせて描いていくイメージです。 力作業はほとんどないので、女性でも出来ます。 現在当社でも女性スタッフが活躍です。 真面目なタイプからやんちゃな体力自慢までアナタのタイプや好みにあった作業があります! 苦手な仕事があっても周りがサポートするので安心して下さい。 いまなら入社祝い金や寮(規定有)もあるので気軽に応募して下さい。 もちろん福利厚生もしっかりしてます! ヤル気や技量次第では研修期間前に昇給もあります。 仕事としても待遇としてもヤリガイはあると思います! BBQや勉強会とゆう名の飲み会もあるので皆ともすぐ打ち解けられますよー(*^^)v その他聞きたい事があれば気兼ねなくお尋ね下さい 給与 未経験者月給23万~ 経験者は応相談 ※経験・能力により、当社規定により優遇します。 ※試用期間3ヶ月(待遇変化無し) 福利厚生 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 勤務地 千葉県内、都内、埼玉 就業時間 8:00〜17:00 休日 日曜日、後は現場次第で祝祭日も休み 仕事内容 設計図や図面をもとに測量機器を使い、 建築現場に工事の基準になる印を付ける仕事です。 経験 未経験OK

雇用形態-
職種-
地域
柏市 - 十余二
JR常磐線(上野~取手) - 柏駅
給与月収400,000円
勤務時間-
会社名NK興業
勤務地-

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
性別非公開
投稿: 3
5.0(3)
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

土木の正社員の関連記事

入社祝い金に昇給も有!直行直帰もOK 千葉 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
人足りなくて募集してます(急募です)
山武郡
基礎工の、お仕事になります。年齢不問で長く働...
サムネイル
スタッフの送迎ドライバー・現場での軽作...
浦安駅
一緒に働く仲間を募集しています! 株式...
サムネイル
「地面の下から日本を支える!住宅基礎職...
千葉市
・住宅の基礎(コンクリート土台)をつくる作業...
サムネイル
運転手募集
松戸駅
お仕事の内容 乗用車の運転手。道路の巡回車運...
サムネイル
【交通費支給】ヒラヤマホーム株式会社の...
成田市
■給与 月給38万円〜50万円(固定手当:月...
サムネイル
【千葉/成田】無資格 経験者募集!土木...
成田市
応募条件 【必須条件】 ・土木施工管理の...
サムネイル
塗装工
南柏駅
主に住宅の塗装工事を行っています! 一緒に働...
サムネイル
 未経験者~初心者でも大歓迎
五井駅
プラント工場内での簡単な作業を行います。 難...
サムネイル
土木、型枠、外構工事の職人さん募集中!...
成田市
募集 【会社名】 ・成勝工業 【募集職種】 ...
サムネイル
【社会保険あり】有明興業株式会社の正社...
市原市
■給与 月給28万円〜38万円(経験による)...
サムネイル
地中送電線工事|寮完備|電気工事|残業...
五井駅
※応募フォームはこちらから簡単に入力 ht...
サムネイル
タイル工事|YouTubeチャンネル登...
京成大和田駅
※応募フォームはこちらから簡単に入力 ht...
サムネイル
給排水設備工事|千葉県内の現場9割以上...
四街道駅
※応募フォームはこちらから簡単に入力 ht...
サムネイル
足場材のユニックドライバー|足場工事会...
四街道駅
※応募フォームはこちらから簡単に入力 ht...
サムネイル
【深夜】千代田興業株式会社 千葉営業所...
千葉市
■給与 月給25万7,000円〜 ※試用期間...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー