<はじめに>船橋市の生活訓練事業所Epoh.Lifeと申します。Epoh.Lifeはうつ病等で休職、離職、就労未経験の方が通所し、気分のコントロール習得に向けた訓練を行う事業所です。メンタル不調から回復したスタッフも在籍。通所という仕組みを生かし、知識の提供では終わらせずに、長く働くためのスキルや習慣化の実現に向けたサポートを行います。トレーニングの例:WRAP(元気回復行動プラン)、認知行動療法、マインドフルネス、問題解決技能トレーニング(SST)、アサーション、コミュニケーションゲーム、軽スポーツ etc.事業所の詳細は下記をご参照ください。ホームページ(動画による事業所紹介もあります) https://www.keiyo-care-i.jp/Twitter https://twitter.com/epohlife<講座内容>『WRAP(ラップ)』とは元気回復行動プランの略称であり、自身の気分の低下や不調になるサインを見つけ、元気になるための回復を促す行動プランです。端的には「自分の取扱説明書」のようなものになります。今回は、「注意サインと行動プラン」をグループワークを通して体験していただきます。ストレスが溜まっている状態や、体調が崩れる前に表れるサインを整理します。体調を崩す前のサインに気づくことで、悪化する前に行動プランを立てて対処することができます。【WRAP参加者の声】■男性Aさん話したくない時はそこにいるだけでいい安心感があります。同じ問題を抱える者同士が一緒によくなっていく、そんな前に進んでいく感覚も味わえるプログラムです。■女性Bさん注意サインは、他者の意見を聞くことで気付かされることもありました。自分のことは自分が一番よく分かっていると思っていたけど、まだ知らない自分がいることへの楽しさや希望が持てることをうれしく思います。■男性Cさん双極性の気分の波をコントロールしたくてWRAPに参加しました。参加する前は緊張していましたが、参加者やファシリテーターの柔らかい雰囲気に落ちついて参加することができました。おなじ悩みを持つ当事者同士でストレスのサインや対処法を一緒に考えることができて大変、有意義な時間となりました。・各日3名の募集となります。募集人数に達し次第、申込を締め切らせていただきます。なお、他サイトでも募集を行っておりますので、先着順とさせていただきます。ご了承ください。<日時>7月5日(水)16:00-17:007月12日(水)16:00-17:007月19日(水)16:00-17:007月26日(水)16:00-17:00※申込受付は前日17時で締め切らせていただきます。<参加方法> ・メール又はお電話にてお申込み下さい。 ※参加を希望される方は、「info@epohlife.com」のメールを受信できるようご設定ください。<開催場所>生活訓練事業所Epoh.Life〒273-0005 千葉県船橋市本町3-6-14JR船橋駅より徒歩10分/京成船橋駅より徒歩8分<料金>無料 ※交通費は自己負担でお願いします<参加条件>精神疾患で心療内科・精神科に通院されている方Epoh.Lifeの通所利用をお考えの方<その他注意事項等>・感染症予防の為、当日はマスクの着用をお願い致します。また、入り口での検温、手洗い、うがいにご協力をお願いします。・受付後、万が一急用等でキャンセルをされる際は、必ず事前のご連絡をお願い致します。 電話:047-406-4342 メール:info@epohlife.com・当日は時間厳守にて行います。・お飲み物はお持ちいただいても構いません。その他ご質問やご相談等ございましたら、弊所までご連絡ください。以上、お読みいただきありがとうございます。たくさんのご参加お待ちしております。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。