1度で良いからドラム缶風呂に入ってみたいという欲望からDIYにてドラム缶風呂を制作しました。井戸水(約15℃)をお湯にするには余裕を見て2時間程度かかりましたが、薪で沸かしたお湯は柔らかく、湯冷めもしません。お子様との思い出に良いかと思います。基本セット・ドラム缶(容量200L)・風呂底用スノコオプション・ブロック12個まで(1,000円)・煙突セット(1,000円)・燃料(薪約10kg 2,000円)・水(ドラム缶8分目程度 1,000円)・配送(香取市鳩山の風土村より片道60円/km)無償でお貸ししたいところですが加熱することで徐々に耐久性がなくなってしまうことを考慮し有償としました。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
良い malama
スムーズなお取引をありがとうございました。また機会がございましたら、よろし...
良い 仕事
連絡もこまめにいただくことができたので、スムーズかつ気持ちよく取引ができま...
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。