地元の掲示板 ジモティー

パン
2年以上前
お母様は私の先輩ですね(笑) 鶴鳴のセーラーに憧れてました
あの坂を登って通ってたんですね( ˊᵕˋ ;)💦

2年以上前
うちの母も女子商業です☺️
私は、鶴鳴でしたー。私も必ず居ます(笑)

2年以上前
職場に絶対居る女子商業です どこの職場に行っても絶対卒業生が居ます(笑)

2年以上前
ふぅぉぉ😍😍
高校はどちらでしたか?

2年以上前
お姉さんだと思います(笑) ラッツ&スターがシャネルズでしたから 学校帰りに浜の町でバッタリ見ました😆

2年以上前
来てました☺️
ハウンドドッグとか!!もう懐かしすぎます😍
もしかすると私より少しお姉さんですかね?

2年以上前
ブリックに宝塚来たんですか( ゜д゜) 小さいホールでビックリしたかもですね💦 私は公会堂でハウンド・ドッグを観ました(笑)

2年以上前
コロナはやる前、宝塚、ブリックに来てたのを私知ってます!凄い女の人の山😂
雪崩のようにブリックから出てきてバラバラと散っていったのを覚えてますよ。
天海さんは来ないだろうけど😥

2年以上前
長崎のブリックホールには来てくれないでしょうね😂直かで見たらオーラとか半端ないですよね 歌とかも聴いてみたいです お喋りも上手だから人気あるの分かりますよね

2年以上前
かっこいいし、綺麗だし、面白いしで本当にたまらない存在ですよネ✨✨
あー、また見たくなたくなってきました😂

2年以上前
天海さん存在感半端ないですよね アドリブとかも上手くて😄光源氏の時も綺麗でした

2年以上前
パンさん、こんにちは〜😊
そうそう、私昔はWOWOW引いてたのでそれでよく観れてたんですよ😰でも。大好きな天海さん居なくなったしって思ってたんですけどね〜。
一度くらいは観てみたい😂

2年以上前
おはようございます 昔はBSとかで時々放映されてたのに 今はないですもんね 宝塚チャンネルとかありそうですけどね(笑)

2年以上前
パンさんおはようございます😊
宝塚すごい世界ですよね〜。私も観に行ってみたい❗でもたしかにチケットとるの難しそうですよね😂すごいファンが居てますもんね

2年以上前
天海さんかっこいいですからね 宝塚観て見たいですね
チケットとか取れるんですかね ファンクラブに入ってないと入手困難とかなるんですかね

2年以上前
天海祐希さんのアンドレ役が好きすぎて😍
一気にのめり込んじゃったんです。

2年以上前
アンドレのオスカルを思う気持ちとか切なかったですね
最後は結ばれたけど 2人とも死んでしまいました( •̥∽•̥` )

2年以上前
ごめんなさい、ベルばら止まりです😭
オスカルの恋にもう、感情移入しちゃってたまらなかったです😍

2年以上前
私も一緒です(笑) 友達同士でベルばらごっこしてました 何故かいつもフェルゼン役だった🥲 オスカルに憧れてましたオルフェウスの窓は知ってますか?同じ池田先生の作品です

2年以上前
ベルばらのアニメとか観てました?

2年以上前
ベルばらは私も読んでましたよ☺️✨
なんならベルばら好きで宝塚も、好きになったほどです☺️

2年以上前
弱虫ペダルは自転車競技の物語なんです なんか新鮮でしたよ 主人公を応援したくなります(*^^*) 人気もあるコミックですよ 職場の誰か持ってるかもしれませんよ あと私が小5の時にベルばらブームが到来(笑)

2年以上前
パンさん、ありがとうございます☺️✨
オススメを探してみます!
知らないものを知るのはいいですね☺️

2年以上前
私もスポーツ系は見ないんですが 弱虫ペダルと黒子のバスケは集めて読んでました もちろんスラムダンクもです笑
シュールな内容の本で 坂本ですが 、ニィチェ先生とかお薦めですよ

2年以上前
パプワくんは知ってます☺️
スポーツものが苦手でして、手を出してないんです💦
パンさんの情報は本当に刺激になってスゴく助かります✨✨
沢山読みたいものができてきました!

2年以上前
煉獄さんの勇姿は観てないんですね😭 弱虫ペダルは見たことありますか?作者さんが長崎の人ですよ パプワ君の作者さんも確か長崎だったような

2年以上前
鬼滅の刃は最初と最後だけ読みました(笑)
私、人気あるものに追いつくのが遅いみたいです😭

2年以上前
それがいいですよ(*^^*) ちなみに鬼滅の刃とかは観たりしました? 私はハマってしまいました笑 DVDとかも買って😆

2年以上前
そうですね!
今夜辺り、チェンソーマンの試し読みをしたいと思います☺️面白くなって、買ってしまいそうな気配しますが😂

2年以上前
無料マンガで何話か読んでから購入した方がいいですよ ひなげしよりグロいです😆 アニメでもやってるので1度観てからがいいかもです 呪術廻戦の方が観やすいかもです

2年以上前
わたしも勧められてます😂チェンソーマン。
そろそろ観念して漫画買おうかと思ってるところです(笑)

2年以上前
ドタバタして楽しいやつですよ 今チェンソーマンってテレビでやってます 会社の子に薦められて観てます

2年以上前
名前は聞いたことあります!
楽しいんですか〜😳
いいですね☺️
ひぐらしは後半なるにつれてドキドキしましたよ💖

2年以上前
ひぐらしのなく頃にって 少しグロいやつですよね😅 赤づきんチャチャって知ってますか?アニメでもやってたんですけど 楽しいやつです( ˙꒳˙ )キリッ

2年以上前
いえいえ、私がアニメに疎いので助かります。
アニメはひぐらしのなく頃にを夢中になって観てましたね〜☺️
有閑倶楽部、りぼんですよね〜💖

2年以上前
なってると思います 私の勘違いですかね かなり前ですけど 間違ってたらすいません(;_;) 有閑倶楽部とかも好きです

2年以上前
おはようございます☺️
そうなんですね。ときめきトゥナイトアニメになったんですか😂 愛してナイトは知ってます?
イタズラなキスの同作者。
小学6年生の頃に読んで初めてキュンとしたんです、私。

2年以上前
おはようございます 花のあすか組は読んだことないですね
ときめきトゥナイトはアニメにもなってましたよね

2年以上前
マーガレットはすこーし大人になった中学生位でようやく読めるようになりました(笑)
生徒諸君!
面白かったですよね☺️
ジャンル違いますが花のあすか組は読んでました?

2年以上前
なかよし派とリボン派、マーガレット派に分かれてましたね 皆で交換して読んでました キャンディキャンディと生徒諸君の派閥出来たりして 懐かしいです

2年以上前
私なかよし派だったんですが、ときめきトゥナイトは好きでした😍

2年以上前
断然リボンです あと女性コミック派でもあります😁

2年以上前
確かにマネージャーのあやちゃんは魅力的な存在ですよね☺️

2年以上前
当時はイケてるヘアカットだったんですよね マネージャーのあやちゃんに恋してましたね

2年以上前
スラダン世代となると同世代ですね😍
なかよしとりぼんならどっち派でしたか?

2年以上前
あれって、エキゾチックショートヘアだったんだぁ🐈 分かんなかった😥

2年以上前
スラムダンク世代です笑 花道もいいですリョータ君もいいです😊

退会済みユーザー
2年以上前
まきちさん、ご返信ありがとうございます。
おじさまと猫は、ペットショップで買い手がつかず成猫となったエキゾチックショートヘアを、家族として迎え入れることを決意したことから始まる、感動と癒しの物語ですよ~。

2年以上前
ぶさかわ系ですよね なんか癒される猫ちゃんです😺

退会済みユーザー
2年以上前
パンさん、ご返信ありがとうございます。
おじさまと猫は、読んでいて心が温まりますし、なにより、ふくまるの一挙手一投足に癒されます☺