【食べチョク ~外ヶ浜ファーム~】 ☆無農薬、地産地消を目指して日々追求しております。 40年以上の実績がある農業認定者です。 勤務場所は、カノ有名な日本最古の大平山元遺跡の近くの”外ヶ浜ファーム”になります。 =============================================== ※1 認定農業認定者の下で3年以上安定して雇用できます。土地の規模は最大で9ヘクタール(27000坪) ~募集~ ①日本人若干名~ 地元のおじいちゃん、おばあちゃんがメインで手伝ってくれています。皆さん優しいですよ^^ 年齢不問(地元、近場の方を優遇)学生の方、フリーター、農業経験をしてみたい方如何でしょうか? ②外人技能実習生@若干名募集中 (面談あり、日本語能力試験N5~N1、給料の上下あり) (技能実習機構、技能実習の認定 在留資格の申請全てお任せ下さい) 雇用契約書を締結、在留資格の申請、技能実習の認定、修了内容、請負、農林水産省の認可、ハローワーク届け出書類一式、雇用保険一色届け全てお任せ下さい 働く内容は季節と天候によって変わってきます ・牧場でキャベツ・ダイコンの種まき、収穫、下準備、梱包作業、配送 ・森林で根曲がり竹摘み・下準備・梱包作業・発送 ・ビニールハウスの中での作業、各種野菜、ホウレンソウ・お花栽培等 ※1 認定農業者とは、日本の農林水産省が設けている制度の中で、特定の基準を満たした農家や農業法人に対して与えられる「認定」のことを指します。 具体的には、以下のような基準を満たす必要があります。 農業生産の専業化 経営計画の策定と実施 環境保全に配慮した農業の実践 安全性、衛生面に配慮した農業の実践 農業生産の技術の向上と研究開発への参加 地域社会との交流・協力 認定農業者には、農業生産の支援や販路の拡大、研究開発の支援など、様々なメリットがあります。また、認定農業者には「JA全農認定マーク」が与えられ、消費者に対して信頼性の高い農産物を提供していることを示すことができます。 ・青森組合監理・日本協同組合(監理団体の許可)と提携してますので安心して技能実習生として仕事に取り組むことができます ・ボーナス有り ・宿泊施設完備(家賃(6畳)+水道光熱費、光回線費用、交通、送迎費+ガソリン代は別途請求) ・税理士、社労士、司法書士、行政書士、完備 ================================================================================ 「日本最古の縄文大平山本遺跡」 ・ヒルナンデスで”根曲がり竹紹介” ~現在も規模拡大中~ 【問い合わせ・ご興味ある方】 ・現在のお住まい、年齢、勤務希望時間、連絡可能なツール(LINE、Discord等) を添えてご連絡下さい。 ・別件での募集もしておりますので”フォロー”の方を必ずお願いします!
野菜収穫、仕分け、軽作業 ※シーズンによって作業... 青森 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。