LEDLENSER NEO 1R サイズ W48mm×H21mm×D23mm(ヘッド部) 重量 約39g(電池含) 素材 主にポリカーボネート 機能 光束(lm)ブースト:250 / パワー:150 / ミドル:- / ロー:20 照射距離(m)ブースト:80 / パワー:50 / ミドル:- / ロー:15 点灯時間(h)ブースト:- / パワー:3 / ミドル:- / ロー:15 色温度(K)5200 ~ 6200 演色評価数(CRI)70 ライト機能ブースト、パワー、ローパワー 落下試験(m)2 使用電池専用充電池(Li-ion/内蔵) 充電時間(h)約3 充電池電圧(V)3.7 充電池容量(mAh)730 電池の電力量(Wh)2.7 保護等級IP67 フォーカス機能なし 付属品 USBケーブル(マグネットチャージャー) ヘッドライト選びは明るさだけにとらわれず、今一度山行時にどう使うのか、考え直してみると、道具の軽量化が図れます。ハイキングであればそこまで照射距離が長くなくてもよく、広範囲の照度も夜間行動メインでなければ必要ない傾向を今一度ご自身の山行と照らし合わせて考えてみましょう。 この軽さで赤目がだせるのもテント場で重宝しますし、軽さだけでないLEDLENSERクオリティ。指一本で操作性が良いのも特徴で難しい操作がないのも良いところです。 日没後、ハイパワーの照射で動き続けたとして3時間以内で野営地に到着しているのがほとんど。そして朝方の動きだしまで、モバイルバッテリーからフルチャージしておけば連日続く山行でも問題なく準備でき、安心して使用可能。 この軽さですからサブバッテリーとしての用途も正解ですが山行を考えた時、ヘッドライトを短時間の夜間行動とテント場での使用、SOS発信とハイキングに適した機能性のみで考えたとき、圧倒的な軽さで答えをくれるこのモデル。一考の価値を持つヘッドライトです。 タバコは吸いません。 値引き交渉ご遠慮下さい。 ご理解のある方のみご購入の程宜しくお願い致します。
LEDLENSER NEO 1R 秋田 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。