令和3年6月9日に加工した秋田県産のたけのこの缶詰1です。 1缶に指サイズのたけのこが25本以上ビッシリと入っております_φ(・_・ 平均30本くらいです。根元の部分などはいれていません。 平均総重量が540gの缶詰です! 午前2時に起床して往復6時間の登山をして、一度に50キロくらい持ち帰って来て、莫大な時間をかけて一本一本皮を剥いて缶詰加工をしていますので、1缶あたり1700円になります。最近は熊の出没も多く、山菜採りは本当に命がけです! そのことを分かればこの価格でも安いと言えるのではないでしょうか? 国産の竹の子の缶詰は本当に貴重なものです。お中元やお歳暮のギフトにどうでしょうか? 地元の森林組合で缶詰加工をしていますので、缶詰の底に、マジックペンで記名をしてあります。 入っているたけのこの太さは、3〜5枚めの画像を見てくださいませ。 賞味期限は常温保存で2024年12月までです 20缶まで対応可能です
秋田県産 竹の子 缶詰 お中元やお歳暮にも 秋田 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。