サボテン科オプンティア属。平たく丸い団扇のような茎が連なっていて、日本での「シャボテン」という名前の由来にもなった品種です。 茎の表と裏には鋭いトゲが生えています。実と茎は栄養価が高く、海外では食用にもされています。 ウサギの耳にも見えるそのユニークな形状から人気が高く、小型で可愛い「金烏帽子(キンエボシ)」、寒さに強い「大丸盆」、トゲが少なく安全な「墨烏帽子(スミエボシ)」などを特によく見かけます。
観葉植物・ウチワサボテン 愛知 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。