クロスカブ110用のライトガードです。 JA45に付けていましたが、JA60にも付くかもしれません。 北海道ツーリング用に装着して、そのまま1年ほど付けていました。 北海道ツーリングをしたことがある人なら分かると思いますが、夏期はとにかく『虫虫アタック』が凄くて、ライトのレンズとリムの間に虫が入りこんだりして悲惨なことになるんです。 そこで、このZETAのライトガードです。 オフロード用の(飛び石防止の)網だけのライトガードと違って、アクリル板でライトをすっぽりとガードしてくれるので、虫虫アタックを排除してくれるのでgoodです。 分解して、中性洗剤で洗ってあります。 本体のフレームは目立った傷や汚れなどはありませんが、(当たり前ですが)取付用のボルトのところだけ擦れ跡が付いています。 しかし、出品前に分解して洗った時に、柔らかなスポンジを使ったにもかかわらず、透明アクリル板に磨き傷が付いてしまいました。 (少し分かりづらいですが、写真で確認してみて下さい) もしかして、アクリル板は傷が付きやすいのかもしれません。 まぁ…ライトガードなので使っていれば傷は付くと思いますし、気にしないという方、どうでしょうか。 ※取扱説明書はありませんが、ライト横のボルトを外し、付属のボルトとカラーを使って取り付けるだけなので、簡単です。 ※クロスカブ用のパーツを他にもいくつか出品予定です。ぜひご検討下さい。
ZETA クロスカブ110用 ライトガード 愛知 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。