車のディスプレイオーディオにUSBポートへ接続することで、スマホのCarPlay またはAndoroid Autoが無線でつながります。車載器にいちいち有線接続しなくても、ポケットやカバンの中に スマホをいれたままで、ナビ画面や音楽再生などができます。 さらにHDMIポートに、Amazon Fire TV Stick を挿し込むことで、YouTubeも見られるようになります。 【注意】動画をみるには本体以外に別のHDMIコードなどが必要になります。 ※Amazonサイトで購入しましたが、そのとき所有していたスマホの機器が古いものだったため、うまく接続できずに、毎回、スマホの再起動をしていたため、他の機器を検索して、しっかり調べたところ、原因はスマホ側にあることがわかりました。 その際、新たに別の機器を購入しましたので、今回の出品となります。 購入したのは、4月下旬で、開封し、1週間使用しています。 ネット通販サイトで検索していただければ、かなりお値打ちになっていると思います。 中古品ではありますので、そのあたりを理解、承諾できます方のみのお取引をお待ちしております。 詳細については、(わかる範囲でお答えしますが、)専門ではありませんので、ご自身で解決できる方がよろしいかと思います。 ♯iPhone #andoriod スマホ #カーナビ #ワイヤレス接続 #車でYouTube #HDMI #Amazon Music #Google Map #NAVITIME #ディスプレイオーディオ 注意⚠️ ①Amazon Fire TV Stickは商品には入っておりません。ご自身で別途用意してください。 ②一部の車両には今回の商品が適合しない場合もあるようですが、そちらの保証はしませんので、事前に自身で調べてください。 ③受け渡しが確定したら、いかなる理由においても、返品、返金はいたしません。
Drivim Car TV Mate Car P... 愛知 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。