ハムバッカーの音が必要になり2025年7月ヤフオクにて17万円で購入しました。 かなりいいギターですが、やはりエフェクター類に投資したくなったので出品します。 ホワイトに見えますがシースルーの薄いベージュのような感じでかなり雰囲気が良いです。出音もコイルタップの恩恵でPRSのような太い音からジャガーらしい鋭い音までカバーできます。 ソフトケースのみなので手渡し希望です。 以下、購入時の説明です。細かく仕様が分かるかと思います。 ジャガー仕様 フェンダー ジャパン ジャガー JGS MOD ブロンドのご紹介です。 出品前にフレット、指板、ボディのクリーニング、電気系の動作確認を行っています。 フレットは殆ど減りは無く良好な状態です。 新品弦 .010~.046に張り替え済みです。 シリアルナンバー P06XXXX 1999~2002年ころ製造 Crafted in Japan 日本製 ダイナ製 近年のFENDER純正ソフトケースが付属になります。 当時のカタログに掲載されていない事からショップオーダーやスポット生産品になるかと思います。 ネックエンドにJG66のスタンプがありますので共通ネックになりますが、ブリッジがT.O.M、テールピース、ハムバッカー仕様、 ボディはアッシュ材とカタログにはない仕様になります。 カラーはUSブロンド?になるかと思います。 カートコバーンのようにフロントPUがディマジオDP103、リアDP100搭載、PUセレクターは3点式に交換、ローカットスイッチは排除。 フロントPUプリセット回路はフロント、リアのハムバッカー調整回路に変更しています。 スイッチはハムバッカー/タップ調整、2つのローラーがフロント、リヤ用に独立でローラーを絞ってシームレスでコイルタップ調整、 絞り切るとシングルです。 切替次第でフロント ハム/シングル、リア ハム/シングル、ミックス時2H、2S、HS、SH、 シームレスのコイルタップで多彩なサウンドメイクが可能です。 他変更箇所はペグはGOTOH マグナムロック クルーソンタイプ、ブリッジ、テールピースもGOTOH製、 ポットCTS製、Human Gear SBE418P600V .02μF、アウトプットジャックがスイッチクラフト製になります。 ビグスビー搭載歴がありますのでボディトップのブリッジ付近に2か所、エンドピン部に4カ所ネジ穴跡があります。 出品前にボディのクリーニング、指板、フレットの汚れ落とし、磨き上げ、新品弦交換を行っていますので清潔感があり、 気持ち良く使用できます。 各部クリーニング、メンテナンス、調整を行っています。 ・指板の汚れ除去、フレットの汚れ除去、減りは殆ど無く9割程度の残り。 ・フレットは磨き上げていますので輝きがあります。 ・新品弦 ESP製 .010~.046に交換しています。 ・トラスロッドの動作確認、左右に回り余裕があります。 ・ペグの動作確認、良好な状態。 ・ネック、ボディ外装の汚れ除去、クリーニング。 ・ブリッジ、サドルのクリーニング、オクターブ調整。 ・弦高は12F6弦 約2mm、1弦 約1.8mm 大変弾き易いセッティングになっています。 重量は約4.0kg アッシュ材使用の割に軽量な個体です(アナログ計測器での測定ですので誤差があります) メイプルネック、ラージヘッド、GOTOHマグナムロック・ペグ、ショートスケール、22F、ボルトオンジョイント、 アッシュ・ボディ、ディマジオDP103、DP100、T.O.M、テールピース、1ボリューム、1トーン、3点PUセレクター、 プリセット部 キルスイッチ、PUコイルタップ調整
フェンダーJAPANジャガー Mod 愛知 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。