2週間使っていた水槽用ライトです。 水草を育てるって言われても買いました。 写真4に書いたように何種類かの光モードがあります。 コンセントにさしたまま本体のスイッチで消して、 もう一回点灯すると設定されたモードで光ますが、 リモコンか、コンセント抜くか、タイマーかで管理して、 オフ/オンすると、消す前に設定したモードで点灯せず、 全点灯になります。 全点灯だと青色が強くて、 淡水の水草水槽には使いづらいと思い、 手放すことになりました。 ラベルに「サンゴの育成に最適な波長を含み」 と書いてありますので、 海水水槽に使うのがいかがでしょうか? リモコンに電池入れたままお渡しになります。
水槽アーム式LEDライト 愛知 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。