天然の一枚板を使って作った手作りのテーブルです。 当初は、脚の短い座卓として使っていましたが、途中から長い脚を購入し、大工さんに加工して頂き、今の姿になりました。 板厚も厚く、とてもしっかりした作りです。 私の場合は、パソコンとディスプレイを置いて、作業机として使っていましたが、サイズ的には、少し小さめながら、ダイニングテーブルとしても使える大きさです。 脚を外して座卓にするのも◯です。 テーブル下に、キーボードを置くスライド式の棚を付けていますが、これはボルト留めですので、取り外しできます。 表面の色は、もっと白かったのですが、経年変化により、飴色に変わっています。 これはこれで、とても味のある色なのですが、もっと明るい色の方が好みの方は、ヤスリで磨いていただけば、元の色が現れます。 【サイズ】 横幅:125センチ 奥行:72センチ 高さ:71センチ 奥行は、天然の木なので波があり、場所によって最大5センチ程の相違があります。 なお、重量もお伝えしたかったのですが、こちらカタログ品ではなく手作り品であることや、かなり重いので計測することができません。 ただ、感覚としては、30キロかそれ以上の重さがある気がします。 とにかく、天板、脚、どちらも、見ていただいたら分かるように、相当がっしりしています。 長く使ってきましたので、愛着は有りますが、事情が変わり手放す事にしました。 もしお気に入りでしたら、お譲り致しますのでご連絡下さい。
【値下げしました】桜の一枚板で作ったテーブル(引... 愛知 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。