「【まとめて引き取り歓迎】【無料】東芝 電子レンジ ER-S17E6 ブラック 17L 現状引き渡し」 (りょた) 名古屋のキッチン家電《電子レンジ》の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー


「【まとめて引き取り歓迎】【無料】東芝 電子レンジ ER-S17E6 ブラック 17L 現状引き渡し」(投稿ID : 1jmhpa)

更新2025年9月4日 21:37
作成2025年9月3日 22:43

🎉 東芝電子レンジを無料でお譲りします 🎉 【商品詳細】 ・メーカー:東芝(TOSHIBA) ・型番:ER-S17E6(K) ・カラー:ブラック ・庫内容量:17L ・サイズ:幅458×高さ281×奥行349mm ・庫内寸法:幅273×高さ181×奥行323mm ・最大出力:520W ・重量:12kg ・発売:2018年11月 【商品特徴】 ✨ フラット庫内でお手入れ簡単 ✨ 17Lで一人暮らしに最適なサイズ ✨ 単機能レンジでシンプル操作 ✨ 横開きドアで設置しやすい ✨ 待機時消費電力ゼロで省エネ 【商品状態】 ⚠️ 現状引き渡しでの無料譲渡です ⚠️ ・使用済み商品 ・清掃は行わずそのままお渡し ・動作:動作確認済 ・外観:使用上の汚れアリ ・付属品:本体のみ 【お取引について】 💰 **完全無料** でお譲りします 🚗 引き取り限定でお願いします 📍 場所:新栄1丁目 ⏰ 受渡し可能時間:ご都合に合わせます 【重要事項】 ❗ 無料譲渡のため、ノークレーム・ノーリターンでお願いします ❗ 現状での引き渡しとなります ❗ 清掃・メンテナンスはお客様でお願いします ❗ 動作保証はございません 【こんな方におすすめ】 🏠 とりあえず電子レンジが欲しい方 🎓 一人暮らしを始める学生さん 👨‍👩‍👧‍👦 新生活でキッチン家電を揃えたい方 🔧 メンテナンスができる方 💰 費用をかけずに家電を入手したい方 まだまだ使える電子レンジです。 大切に使ってくださる方にお譲りしたいと思います。 無料ですので、お気軽にご連絡ください♪ 先着順での対応となります。お早めにどうぞ! #東芝 #TOSHIBA #電子レンジ #ER-S17E6 #17L #無料 #現状引き渡し #一人暮らし #学生歓迎 #新生活

価格0円
取引場所
名古屋市 - 中区 - 新栄
ジャンルキッチン家電 > 電子レンジ
新着通知を受け取る
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 9
5.0(3)
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

電子レンジ(キッチン家電)の売ります・あげますの関連記事

「【まとめて引き取り歓迎】【無料】東芝 電子レン... 愛知 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
石油ストーブ
茶屋ヶ坂駅
購入して3、4年です 壊れていません 使え...
サムネイル
中古 良品 象印 オーブントースター ...
一宮市
メーカー:象印 品番:EQ-AB22 2...
サムネイル
アイロン ニトリ
名古屋駅
ニトリ アイロン 保証書説明書、コード等付属...
サムネイル
2023年製 窓エアコン 窓用エアコン...
一宮市
コロナ2023年製 冷暖房 CWH-A1...
サムネイル
Panasonic 家庭用浄水器 TK...
共和駅
パナソニックの蛇口直結型浄水器 TK-CJ2...
サムネイル
扇風機
覚王山駅
扇風機 YUASA YT-3016Y(W) ...
サムネイル
SHARP シャープ 空気清浄機 プラ...
野並駅
ご覧いただき誠にありがとうございます。 リ...
サムネイル
日産 セレナ ハイウェイスター S-ハ...
静岡県 焼津市...
■ 支払総額: 55万円 ■ 車両本体価格...
サムネイル
値下げ!美品 象印 IH 炊飯器 3合...
伏屋駅
使用回数少なめで比較的綺麗です。 1年未満の...
サムネイル
0905-179 除湿機
名古屋市
ご覧いただき有り難うございます。 ...
サムネイル
象印 IH炊飯ジャー 2018年製 N...
尾張森岡駅
象印 IH炊飯ジャー 2018年製 NP-V...
サムネイル
東芝オーブンレンジ ER-X18
名古屋市
東芝オーブンレンジ ER-X18 2024年...
サムネイル
0905-178 ネスプレッソ
名古屋市
ご覧いただき有り難うございます。 ...
サムネイル
roborock「Q5 Pro+」床拭...
共和駅
吸引掃除と水拭きの両方に対応し、 自動ゴミ収...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー