頭蓋・胸郭・脊柱・骨盤は難しくない! 側屈運動と呼吸運動を組み合わせ「頭蓋・胸郭・脊柱・骨盤」の関節機能を正常化する技法「FRAT(フラット)」。 障害局所に負担を強いることなく関節機能を正常化するFRATは、あらゆる年代・キャリアのクライアントに施術可能な汎用性の高い治療手技。 手順に沿った操作により初学者でも狙った効果を引き出せる新技法として、協会主催セミナーでも高い満足度を誇る人気テクニック。 施術の成否を左右する、頭蓋・脊柱・骨盤への評価法についても初歩から丁寧に解説、 さらに応用のヒントとなる臨床コラムを多数収録。 現場必携の治療手技として、現場にこだわる本会が自信をもってお届けする関節操作の新スタンダード教本! 《主な内容》 ①FRATとは ②操作原則 ③胸腰椎の操作 ・側屈制限 ・回旋制限 ・屈曲制限及び伸展制限 ④頸椎の操作 ・側屈制限 ⑤骨盤の操作 ・仙骨の操作 ・寛骨の操作 ⑥頭蓋の操作 ・蝶形後頭関節の制限への対処 ⑦セルフFRAT 価格:7,150円(税込み) 解説:古川容司先生 時間:59分 表紙、ディスクに目立つ傷はありませんが、中古品のため、ご理解頂ける方よろしくお願い致します。
FRAT 呼吸と関節運動きよる機能化技法 愛知 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。