■このままでよいですか? 主婦の方から以下のような声をよく耳にします。 ”自立したい” ”私はこのまま子育てで人生が終わってしまうのだろうか?” ”旦那(の給料)に依存するのは嫌だ” ”旦那を見返したい” ”アルバイトを探しているが、良い案件が見つからない” (見つかってもすぐ埋まってしまう)” また、主婦ではなく働いてはいるが、 ”自分の興味を生かして、もっと収入を得たい” ”勤め先に依存するのではなく、経済的に自立したい” ”Wワークをしたい” といった声もよく聞きます。 こういう思いをお持ちの方、力を貸していただけませんか? ■弊社について こんにちは、株式会社イーアイティ 代表の柴田です。 ダイエットアドバイザーという資格を持っており、 「地域の人たちの健康に貢献する」 をモットーにウェルネスコーチとして活動しております。 活動のためのパートナーを募集しております。 「健康」の方程式は、 食事8割+運動2割 です。 「食事」は、家庭の主婦の方が主に準備・提供をしており、 大きな役割を担っています。 そこで、主婦の方の力を通して、家族や周りの方々に 健康の輪を広げていけないか?と考えております。 健康が伝わることによって、伝わった方から「感謝」される 場合が多く、大きなやりがいを感じることもできます。 また、我々の活動は経済的自立にも道が開けております。 一緒に活動している”普通の”主婦の方の中には、 旦那さんよりも多く稼いでいる方も多数いらっしゃいます。 (稼いでいることは旦那には内緒、という方も・・(^-^;) <注意事項> 募集案内に記載した「月給」はこの金額をお約束する というわけでありません。 ジモティに掲載する際に、何らかの収入額を入力しないと 登録ができないため、「目安」として入力しました。 収入は「歩合制」であり、あなたの活動量に比例します。 詳しくは面談の際にお話しさせていただきます。 ■募集条件 以下の2点のみです。 ①自立したい、このままで終わりたくない、 社会や地域の役に立ちたいという思いをお持ちの方 ②健康に何らかのの興味がある方 *18歳以上であれば年齢は問いません。 子育て中/年金受給者であっても構いません。 ■業務内容 ウェルネスコーチとして、 「お客様が健康になっていくこと」 に対して、具体的なアドバイスや助言でサポートをすること <具体的内容> ・お客様に食事/運動の記録を記入いただき、週1回程度面談 ・お客様の状態確認(体重/体脂肪/ウェスト等サイズ測定) ・食事内容に関する分析と具体的なアドバイス ・運動内容に関する助言とアドバイス ・お客様が継続して実施できるように励ます。 などなど *”健康”とは殆どのケースが「ダイエット」になります。 ■手順 まずあなたに健康になっていただきます。^^; その結果をもって、ご自分の家族や周りの方に健康を 伝えていくという手順です。 ■面談場所 ご興味をお持ちの方は、一度面談をさせてください。 この書面だけではとても伝えきれませんので。。 場所は以下のいずれかでお願いします。 ①「ガスト一宮大和店」 https://store-info.skylark.co.jp/gusto/map/018571 ②JR一宮駅コンコースの「モスバーガー」 ■QA Q1:どこでどれくらい働いて、時給はいくらなのですか? A1:場所と時間は問いません。どれくらいの金額になるかも ご自身次第です。 真面目にコツコツと実施すれば、あなたが望むこと (自立ややりがい)は可能です。 *文字にするとかなり怪しい感じになってしまうため、 面談の際に詳しくお話をさせてください。 Q2:今不健康ですが・・ A2:おめでとうございます。例えばあなたが若い頃より 太っているとか、薬を摂取しているとか、 肌や髪に自信がない、という場合は あなたが健康になった時とのギャップが大きな武器に なります。 したがって、今の健康状態は全く問いません。 健康になることに関して興味があれば大丈夫です。 Q3:今健康で、特に問題ありませんが・・ A3:素晴らしいです。健康を維持されているあなたの力を 是非お貸しください。 Q4:”ウェルネスコーチ”と言われても全く自身無いです。 A4:ご安心ください。トレーニングのプログラムが 用意されています。 今、実際に自立されている主婦の方も最初は全く 経験の無いところからスタートしました。 全力でサポートいたしますので、ご安心ください。 Q5:乳幼児をかかえています。。 A5:あなたのできる範囲で結構です。 乳幼児をかかえた主婦の方がコツコツと実践されて 普通の会社員以上の収入を得ているケースもあります。 (もちろんそれなりに時間はかかります) Q6:途中でやめることはできますか A6:はい、こちらからの強制・制約は何もありません。 これは保証致します。 Q7:自分ひとりでは不安です。。 A7:一緒に活動している”普通の”主婦の方々のサポートも 受けながら活動できます。 楽しくできるような様々な仕掛けもあります。 (詳しくは面談の際にお話しします) Q8:面談で話を聞いた後、断ってもよいですか? A8:もちろんです。こちらから強制は一切致しません。 あなたの夢や目標、現状や多少の愚痴などを お聞かせいただけると嬉しいです。 (愚痴は少なめでお願いします。(^-^)) そのために、オープンな場所(ガスト)で お話をさせてください。 少しでも興味があれば、是非ご連絡ください。 Q9:何か資格を取得しないといけないのでしょうか? A9:その必要はありません。資格がなくても活躍されている 主婦の方は大勢います。 Q10:活動をするにあたって、費用が必要なのでしょうか? A10:活動する前段階として、費用は必要ありません。 活動するにあたっても費用は必要ありませんが、 上述した通り、健康の方程式は食事8割+運動2割です。 そのため、例えば運動するにあたってシューズが 必要になるかもしれませんが、これらを購入する際に 費用は必要になりますよね。 それをもって”費用は必要ないといったじゃないか!”と 言われても困ってしまうので、面談の際に認識合わせを させていただきたくお願いします。 (シューズはあくまで例です) 事前に、布団とかツボとか矯正下着(?)とかを購入する 必要はありませんし、活動期間中に何かの在庫を大量に 購入する、必要も全くありません。 ”普通の主婦”の方が無理なく活動できることです。 ■面談のお申込み 「お問い合わせボタン」から以下2点を記して、 お送りください。 ①申し込みをしようと思った理由 →とにかく自立したい、何でもよいから働き口が欲しい、 などなど ②面談希望日時 →候補に土日も含めていただけると助かります。 *面談の場で、あなたの健康状態などをお伺いします。 ■最後に ご自身が健康になり、周りの人から感謝され、 人間関係も豊かになり、経済的にも自立できる、 という道がここにはあると思っています。 あなたにしかできない仕事がここにあると思っています。 あなたの未だ使われていないパワーを発揮してみませんか? 少しでもご興味のある方は是非一度お話をさせてください。
雇用形態 | |
業種 | - |
給与 | 時給9,999円 |
地域 | JR東海道本線(浜松~岐阜) - 尾張一宮駅 |
勤務地 | |
交通 | - |
勤務時間 | |
社名/店名 | 株式会社イーアイティ |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
<人材募集>自立したい主婦の方!あなたにしかでき... 愛知 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。