▼CEO西田宏平が出演したNikkei Nextが公開されました。 https://www.youtube.com/watch?v=FqQETYtfbmg ▼CTO西田亮也をアジア版の【Forbes 30 Under 30 2024】に選出していただきました。 https://lnkd.in/gdUVcrFy ▼TOKIOテラスに弊社代表が出演しました! https://x.com/towing_0227/status/1700277592639873091?s=46&t=U1IZPRqWRi3_UqId-ix8SQ 株式会社TOWINGは、 高機能バイオ炭”宙炭(そらたん)”の研究開発をしています。 名古屋大学内にある研究室では、 土壌の分析や、植物の栽培実験を行っています。 現在研究部のメンバーは10名以上となり、 多くのパートさんにご活躍いただいております! ブランクのある方もまずはご応募ください^^ ▼主な業務内容 ・実験、分析補助 ・土壌化補助 ・栽培補助 ※ご経験や稼働日数に応じて、ご依頼する仕事内容に差はありますが、基本的には実験補助や分析をお願いしたいと考えています。 ▼主な使用機器 ・次世代シークエンサー ・ガスクロマトグラフィー ・イオンクロマトグラフィー ・オートクレーブ ・光学顕微鏡 ▼働き方 \柔軟な働き方が可能です/ 週4日以上勤務できる方や、土日いずれかの勤務が可能な方、大歓迎です! シフトはご希望を伺いながら柔軟に調整できますので、まずはお気軽にご相談ください。 ・1日あたり5~8時間(9:00〜18:00の間で5時間以上) ・週3日以上の勤務を想定しています。 ・シフトは月1回、ご自身でシステムからご提出いただきます。 ・公共交通機関での通勤が可能な方(※車通勤は不可となります) ▼シフト例 ・9時00分~18時00分 ・13時00分~18時00分 ※上記は一例です。 ▼必須スキル ・土壌や農業関連の分析or研究経験 ・データを元に分析し資料を作成した経験 ・資料作成能力 ※研究員経験は問いません。修士卒の方も是非ご応募ください。 ▼歓迎スキル ・土壌や農業関連の分析or研究経験 ・データを元に分析し資料を作成した経験 ※研究員経験は問いません。修士卒の方も是非ご応募ください。 ▼ブランク歓迎 社会人経験5年以上の方、ブランクがある方も歓迎します! ▼宙炭(そらたん)について 宙炭とは、地域の未利用バイオマス(もみ殻や畜糞、樹皮など)を炭化したバイオ炭に、独自にスクリーニングした土壌微生物叢を添加し、地域で利用される有機肥料で微生物を培養した、高機能バイオ炭のことです。 この宙炭を使うことで、通常畑で3~5年かかる土づくりを、わずか約1か月で可能にすることなどができます。その他の効果として、農地への炭素固定や、収量の向上などが試験導入で実証されています。
【研究補助】栽培管理/土壌微生物の研究補助@名古... 愛知 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。