出身高校は偏差値68、現在は名古屋市内の大学院にて勤務しております。 可能な科目 ○未就学児 ことばの読み方、数字の概念(簡単な足し算引き算)、音読など。 ご家庭の方針でことわざやパズルの練習も可能です。ご相談ください。 ○小学生まで全科目 低学年で学習障害のあるお子さんを見ていたこともあります。文節や簡単な数のまとまりから、お子さんの個性に合った学習計画を立てていきました。 4年生以降で中学受験の場合は過去問と学校のテスト対策を中心に行います。 学校の授業の予習復習や定期テスト対策ももちろん可能です。勉強の習慣がつかない子、今の勉強方法で合ってるのか心配な子もより効率的に学習内容が身に付く方法を探っていきます。 ○中学生まで全科目 漢検、英検、TOEIC対策なども可能です。 普段の学習補講からテスト対策、高校受験までご相談ください。 ○高校生まで英語、国語(小論文含む)、日本史、現代社会 共通テストレベルであれば理系も見られます。 私立大学、国立大学で志望校が決まっている場合には早めにお知らせください。過去問から傾向を探り、対策をしたいと思います。 ○その他 場面緘黙、ADHD、軽度LDのお子さんの授業を受け持ったことがあります。WISCを受けたことがある場合は可能な範囲で教えていただけると助かります。 初回、顔合わせ・面談・体験授業で保護者の方とお子さんさんからの評価で継続か否かをご検討いただければと思います。 初回時は面談や体験授業に費用はかかりません。 1コマ90分or120分、以降30分単位の授業を行います。 小学生や、中学生の場合は45分ずつで2科目も可能です。 (あまり細切れに科目を詰め込むと生徒さんが混乱する場合が多いため、おすすめしておりません。ご希望があれば仰ってください。) 学校関係者やママ友、他の方に相談しづらいことなども一緒に解決していきましょう。 ぜひ一度ご連絡ください。
【家庭教師】名古屋市内、長久手近辺 愛知 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。