有機化学及び物理学専攻の化学者でスポーツを運動力学や物理の理論でアプローチしております。 学生時代は陸上部ではなかったですが、運動力学を用いて練習したら2年後には愛知県代表及び当時の愛知県記録を出しました。 現在生徒数は20名を超え、どんな体型なお子様でもその特徴を生かした技術的指導により速くさせて頂いております。体育系私立大学出身のコーチの指導では速くならずこちらに移籍して速くなってるお子様がほとんどです。 一回のレッスン料は一般的なコーチでは分からない技術が多いのでお高めですが、数回のレッスンでお子様が速く走る理論を理解されたらあとは自主練で大丈夫です。 大変人気で空きがあまりございませんが、運動会が憂鬱なお子様に笑顔になって頂けたらと投稿させて頂きました。 <レッスン日時・場所> 毎週土曜日の10:00から21:00まで 〜岡崎市奈良井公園、六名公園、龍北陸上競技場、安城市陸上競技場 毎週日曜日の終日 〜岡崎市奈良井公園、六名公園、龍北陸上競技場、安城市陸上競技場 毎週火曜日の16:00から21:00まで 〜龍北陸上競技場 <レッスン料金> 1時間4000円 人数は5名さま迄一律4000円ですので人数が多い方がお得です。よってお母様のダイエット等でご家族全員でレッスンされてる方も多数です。 ※陸上競技場の場合、別途競技場使用料が必要です(小人50〜100円、大人100〜200円) <コーチプロフィール> 岡崎高校〜名古屋大学工学部卒 某大手化学会社の技術開発研究所所属 国家プロジェクト(JAXA人工衛星開発等)参加経験あり 60歳で陸上短距離現役選手(100m 2024ベスト11秒97) NHK夕方の情報番組内でかけっこコーナー担当 実業団テニス名古屋市大会優勝 弓道初段
直接/仲介 | 直接 |
地域 | JR東海道本線(浜松~岐阜) - 岡崎駅 |
開催場所 | 龍北陸上競技場、安城市陸上競技場、岡崎市内の公園等 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
春の運動会にまだ間に合います!元陸上短距離県代表... 愛知 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。