今や年間25万人(※日本アンガーマネジメント協会調べ)がアンガーマネジメントの講座を受講してその効果を実感するほど人気の講座になってきました。怒りの感情は喜怒哀楽の中でもトラブルを招いてしまう、人生を壊してしまう厄介な感情でもあります。 ●WEB予約はこちらからできます https://lit.link/kazuhitokato アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座 日時 6月3日(金) 13:00〜17:00 時間 4時間 費用 33,000円(認定料11,000円込み) 要件 18歳以上 会場 愛知県岡崎市大門3−16−1 (株)壱吉コーポレーション コミュニケーションルーム <こんなことを学びます> ★アンガーマネジメントキッズインストラクターとして 幼児期(5歳頃)~小学6年生までを対象としたアンガーマネジメントキッズ講座を 開催できるようになるために、必要な知識、スキルを身に着けるための講座です。 〇アンガーマネジメント(怒りの感情コントロール)の基礎を学びます。 ・アンガーマネジメントとは? ・怒りの感情ってなに? ・カッとなった時に待つテクニック、など 〇キッズ講座で行う13個のワークを実際に体験しながら、指導方法、ポイントを学びます。 ・感情カード ・バルーンパペット ・怒りを絵にしてみよう ・怒ると体はどうなる? ・どうやって落ち着こう? ・怒りの温度計 ・おこりんぼオクトパス ・わたしメッセージ、きみメッセージ ・怒りスイッチ ・怒った時のことを書いてみよう ・行動を決めよう ・m&mゲーム ・アンガーマネジメントマップ 〇講座開催について、学びます。 実際に講座を行う際に気をつけることなどを学びます。 <こんなことが出来るようになります> 〇キッズインストラクターとして活動できるようになります。 講座受講後、認定をご希望される方は、別途認定料をお支払いいただき、日本アンガーマネジメント協会から認定を受けることができます。 認定後は、キッズインストラクターとして、自由な場所で、協会指定のワークブックを使って、子供たちに感情教育としてのアンガーマネジメントが教えられるようになります。 (キッズインストラクター資格者が講座を開催する場合は、対面講座のみとなり、オンライン講座の開催はできません) 〇本講座は、日本アンガーマネジメント協会が開発した、キッズインストラクター資格認定講座です。協会にキッズインストラクターとして登録されることで、協会支部の勉強会へ参加する機会も得られます。 <こんな風に教えます> 実際に講座で使用するワークブックを使って、ワークを体験しながら、進めます。 ご自身でレッスンするイメージができるよう、ご指導いたします。 <定員> 基本4名 ※最小催行人数2名 ※申込み締め切り日までに2名に満たない場合は、講座は中止となります。 ★アンガーマネジメントキッズ講座は幼児期(5歳頃)~小学生までを対象としています。
アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講... 愛知 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。