社会人を対象に業務効率化に役立つプログラミングに特化したメンターをしています。 メンターは指導者という意味ですが、要は困ったときの相談相手です。 プログラミングは覚えることが多く、特にエラーに陥ったときの原因究明に時間がかかります。 「いくら調べてもわからない」 そんなときにメンターがいれば、すぐに解決できるかもしれません。 効率的に学習を進めるためにも、独学でお悩みの方はメンターを付けてみてはいかがでしょうか? ご不明な点はお気軽にお問い合わせください! ※マンツーマンでのプログラミングレッスンもしています。 自習よりもマンツーマンでのレッスンに興味がある方はこちらをご覧ください。 https://jmty.jp/aichi/les-pc/article-eef1v ■プロフィール 2年間市役所に勤めるなかでプログラミングを独学。 ITベンダーに転職し、システム開発に従事。 フリーランスとして独立し、ITベンチャーに参画。 現在もフリーランスとして企業からシステム開発を請け負っています。 自社ウェブサイト: https://valmore.work/ ■資格 ・応用情報技術者試験合格 ・実用英語技能検定準1級 ・日商簿記2級 ■サービス内容 初回は60分のカウンセリングで下記についてお話ししましょう! ・効率化したい業務 ・身につけたいプログラミング言語 カウンセリング内容をもとに学習に必要な市販教材や進め方をアドバイスします。 アドバイスをもとに自ら学習を進めていただきます。 わからないことは随時Slackチャットにて質問できます。 月に2回オフラインイベントとして、もくもく会に参加できます。 ※もくもく会とは? 各自課題を持ち寄り、もくもく作業をする会です。 わからないことがあればお互い教えあい、解決を目指します。 現役エンジニアも参加するので、対面で教えることも可能です。 ■曜日・時間帯 初回カウンセリングは、平日・休日問わずいつでも受け付けています。 Slackチャットは1日以内に必ず回答します。 もくもく会は月2回、土日に名古屋駅、伏見駅周辺で開催します。 ■対応言語 ・Python ・Excel VBA ・Google Apps Script ■料金 ・初月 月額7,980円 ・次月以降 月額9,980円 ※初月は60分のカウンセリングつき。 ■こんな方にオススメです! ・PC作業といったデスクワークを効率化したい方 ・ExcelやWebアプリを使用したルーチンワークを削減したい方 ・業務を効率化したいけど、進め方がわからない方 ・自分で勉強しているけど一人じゃ限界、教えてもらう人もいないという方 ■こんな方には向いていません、、、 ・エンジニアになりたい ・フリーランスとして稼げるようになりたい ・自習が苦手なので、マンツーマンで教えてもらいたい ■その他 初回カウンセリング時に初月料金を頂きます。 カウンセリングは名古屋駅、伏見駅近辺のカフェなどで対面で行います。 遠方や対面をご希望でない場合はビデオ通話でのカウンセリングも承ります。 ※初回カウンセリング後にご満足いただけない場合、初月料金は頂きません。
プログラミングの独学でお悩みの方、メンターをつけ... 愛知 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。