★2020年から小学校で始まるプログラミング教育、一足先に体験してみませんか? ★学ぶのは、はじめてのプログラミングに最適なプログラミング言語「ビスケット」 ★自分が描いた絵をアニメーションとして動かしながら、コンピュータやプログラミングを楽しく学ぶことができます! ★タブレットを使うので、パソコンの知識やキーボード操作は不要! ★タブレットは貸し出しますので、手ぶらでOK! お申込みはこちらからどうぞ。(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfeacjvEDuvO0thqyuUK5ewe0kZaA57AutTl0nj3ik_FyxNSQ/viewform) ■日時 2019年5月11日(土) 13:30~16:15 (10分前に開場) ■タイムテーブル 13:30~14:45 はじめてのビスケット(V-1) 15:00~16:15 ビスケット基礎編(V-2) ※V-1とV-2を同日に受講することができます。 ■定員 各回10名程度(先着順) ■対象 小学1~6年生(保護者見学可) ■費用 無料 ■場所 野場ふれあいセンター 〒444-0128 愛知県額田郡幸田町野場下片田19 ※駐車場はふれあいセンター前、熊野神社境内にあります ■主催 Tech Wonder(テックワンダー)子ども向けプログラミング&デジタルものづくり教室 代表: 真杉 雅由 mail: info@techwonder.jp tel: 070-2642-2302 HP: www.techwonder.jp
【参加無料 5/11】はじめてのプログラミングに... 愛知 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。