冬休み 子ども・初心者 麻雀教室 普段は 中スポーツセンターで 中区福祉協議会と連携して 「栄1いきいき健康麻雀」を 行っています。 ✤平日休みの 仕事の方も、 老若男女 問わず 参加しています。 昨年から行っている 「冬休み 子ども・初心者 麻雀教室」 今年も開催します。 麻雀は、絵柄合わせ・確率論・心理的な要素を盛り込んだ、不完全ゲームです。 将棋や囲碁のような知的趣味として健全に楽しむ麻雀は、情操教育の機会としても優れています。 当子ども麻雀教室は麻雀を覚えて楽しむ機会を通じて、子どもたちの主体性を伸ばしたいと、考えています。 ★決断力を養う 自分のことは自分で決める→結果を受け入れる ★分析力を養う 状況を的確に把握する→相手の行動を分析する ★集中力・忍耐力を養う 自分の思い通りにならない現実を受け止める ★礼儀作法を覚える 相手への配慮(強調性)は不可欠→身勝手は通用しない ★その会場を使って、子ども向け・初心者向けの開催します。「子ども・初心者麻雀教室」開催します。 日時:毎週火曜日 18:00~max21:00 場所:中スポーツセンター 名古屋市中区栄1-10-30 最大定員4~ 12名まで ✤年齢制限 ①幼稚園(幼稚園生は保護者同伴)ぐらいから大学生ぐらいまで また、その家族の方。 ②社会人の方々 麻雀やってみたい、お子様・大人のお友達達がいらしたら、是非とも一緒にご参加下さいませ~♪(^.^) ✤コレまでの経験から…… 2時間30分あれば 0からでも麻雀が、出来るようになります。 ①健康な麻雀を効率よく覚えたい! ※複雑な部分をスッキリ! ※麻雀で勝つ為の考え方とは? ②実際にゲームを体験しながら覚える! ※出し惜しみしません! 今までの麻雀教室では有りそうで無かった。 ③この1回で麻雀が出来る様になります! ✤毎週火曜日の夜も開催しています。 ✤お申込みが必要です。 最大 4人×3卓=12名まで 少人数制‼️ ※定員になり次第 受付終了 ✤コロナ感染対策実施中 ・体調管理のチェック。 ・手洗いの徹底。 ・トレサビリティー管理。 ・毎回 牌の洗浄実施。 ・飛散防止パネル設置。 参加費 : 各日にち 1800円 ※テキスト(1000円)含む ※2回目参加からは 各日にち 800円 開催日時 : 2023年12月26日(火) 2024年1月5日(金) 2024年1月8日(月祝) 受付9:00 開始9:20~12:00 開催場所 : 栄1いきいき健康麻雀 名古屋メンタンピン 場所 : 名古屋市中区栄1-30-10 中スポーツセンター 2階 会議室 申し込みフォーム http://bit.ly/37wpKuT
直接/仲介 | 直接 |
地域 | 名古屋市営地下鉄東山線 - 伏見駅 |
開催場所 | - |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
冬休み 子ども・初心者 麻雀教室 愛知 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。