こんにちは! KAJIHARA 代表 梶原正登 です。 突然ですが、今、本業で軽貨物車両を使った業務をされている方にお聞きします。 本業の業務以外に、早く仕事が終わった日の夜とか、暇な休日とかに、軽貨物を活用して少しだけ働いて、ちょっとでも稼げたらいいと思いませんか? そこで、私たちのフードデリバリーに配達員として登録をしていただきたいと思います。 この出前館の仕事は、ノルマなし、シフトなしなので、好きな時だけ好きなだけ働いて、配達件数に応じて報酬がもらえる仕事です。 登録料も無料で、加盟料等の月額費用もかからないので、登録してみるだけでも大丈夫です。 それでは、詳しい業務内容と報酬制度について説明していきます。 <業務内容> まず、ご自身のスマホに専用のアプリをダウンロードしていただきます。 登録完了後、IDとパスワードをお送りしますので、そちらでアプリにログインします。 そして、登録した配達エリアに行って、アプリで業務開始にすると、配達の注文がリアルタイムで表示されます。 その中から、配達したいものを受注して、記載のお店に集荷に行き、記載の住所に配達します。 配達が終わったら、また受注して配達の繰り返しです。 業務を終了する時は、基本的には、アプリで業務終了をしてそのまま帰っていただいて大丈夫です。 代引きの配達をしたときは、指定の拠点に行き入金をしていただきます。 <勤務時間> 自由 月0日でもOK! がっつり週6日OK 毎日1時間だけとか、週末だけとかなんでもOKです。 <雇用形態> 業務委託 <報酬> ・単価 682円(税込)×ブースト/件 *ブーストは、昼間や夜間、休日などの忙しい時に高くなって、エリアごとに違って、1.0倍~2.0倍くらいです。 配達範囲が店舗から直線距離で4km圏内なので、1時間に2~4件くらい配達できます。 ・土日の夜間のブースト倍率が高い4時間だけ稼働 682円×1.5倍×12件×8日=98,208円 ・がっつり週5日稼働 682円×5件+682円×1.3倍×15件=16,709円(1日分) 16,709円×22日=367,598円 ・がっつり週6日稼働 682円×5件+660円×1.3倍×15件=16,709円(1日分) 16,709円×26日=434,434円 <必要> ・使用車両の運転免許 ・保温バック(規定はありませんが2,706円(税込)OR4,840円(税込)で出前館の保温冷バックが購入できます。) ・出前館帽子(無料支給) ・軽貨物OR事業用バイクOR原付(お持ちでない方はリースいたします。) <募集エリア> ・新安城拠点:安城、知立、東刈谷 等 ・東岡崎拠点:岡崎インター、岡崎羽根、井田新町 等 ・西尾拠点:西尾 等 ・東海通拠点:八事、荒子、中村公園、金山、今池、平針、池下、千音寺 等 ・平安通拠点:小幡、平安通、藤が丘、庄内通、東枇杷島、砂田橋 等 ・太田川拠点:有松、共和、前後、緒川 等 ・豊橋拠点:豊橋、南栄、豊橋岩田、豊川、下野川 等 ・北名古屋拠点:徳重、名古屋芸大、石刀、奥町、江南、岩倉、清洲、島氏永 等 ・半田拠点:乙川、青山 等 ・津島拠点:津島、津島東近鉄蟹江 等 ・小牧拠点:犬山口、味岡 等 ・みよし拠点:三好 等 ・高浜拠点 : 高浜港、碧南中央 等 ・知多拠点 : 朝倉、多屋 等 ・神領拠点 : 神領、高蔵寺 等 ・愛環梅坪拠点 : 愛環梅坪、御立町、三河豊田、浄水 等 こちらは、すべて愛知県内の募集エリアですが、県外でも稼働できるエリアはございますのでご相談ください。 登録は無料ですので、気軽にご連絡ください。
軽貨物ドライバー必見!副業OK!高単価フードデリ... 愛知 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。