自動車製造ラインで「プレス・ボデー溶接・塗装・組立」のいずれかの工程セクションに配置されます。 ■プレス:巨大プレス機で鋼板を加工 ボデー各部の型を取り付けたプレス機械で、銅板に圧力を加え、フレーム・ルーフ・フェンダー・ドアなどのボデー部分をつくります。 機械に部品をセットし出来上がったら、完成品を取り外して目視検査を行います。 ■ボデー溶接:自動溶接と手作業での組み付け ボデー部分を自動溶接機などで組み付けて、自動車のボデーの骨格を作るお仕事です。 ■塗装:塗装ロボットで美しいボデーに 塗装ロボットを使って、ボデーにカラーリングしていきます。 美しい光沢を与えるとともに錆を防ぎます。この工程では、塗面の検査やシール剤塗布などを使用します。 クリーンルーム内で棒塵服を着用しての作業になります。 ■組立:生産ラインの最終工程 塗装が終わったボデーに、シートやインパネなどの内装部品や、ワイパー、ミラーなどの外装部品またエンジン、トランスミッション、サスペンションなどの部品の組付けを行います。 ※業務内容の変更範囲:製造技能職業務全般 会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。 週休2日制(原則、土・日曜日)※祝祭日は稼働日 ・年末年始、お盆、ゴールデンウィークに10日前後の長期連休あり ※会社カレンダーに準ずる
自動車の製造(プレス・ボデー・塗装・組立・検査作... 愛知 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。