ワゴンR mc21s RR-F 4WD 5MT 5ドア 6月後半から出張決まりました。以降は対応出来ませんので取り消します。お早めにお願いします。 やはり細かい金額は面倒なので総額15万円です。 値下げは面倒くさいのでしません。 H11年 車検R7/8月13 乗って帰れますので引き取り希望です。 愛知県一宮市に置いています。 修復歴は分かりませんが、当方では事故なしサブ車で過激な乗り方はしてません。 133700キロ 移動で少し伸びます。 スズキスポーツ FバンパーLEDデイライト装着、ドアミラーカバー、エアダクト リアだけフェンダーカバー付き車検は大丈夫です。フロント用も未使用あります。 ナビはパナソニック フルセグ、ETC2.0 DSRCナビ連動 光ビーコン、バックカメラ付いてます。 エアコンのオートが嫌いなのであえてリミテッドではないですが、ステアリングはリミテッド用皮巻いつ頃か忘れましたが新品に交換ですのでスレはほぼないと思います。 走る止まるエアコン等問題ありません K6Aエンジン多数見てますが当たりのエンジンです。静かです。多少のオイル滲みくらいはあるかも? フロントブレーキ定番のビックローター14インチ化こだわりのバックプレートも同サイズです。ハブごと全交換です。 バックドアに少し凹み有り ヘッドライト純正後期SWT用HIDユニット綺麗です。ハロゲンユニットに戻せる様に配線加工 ハロゲンユニットではロービーム車検は厳しいとかと思います。この車はロービーム車検もおそらく大丈夫と思います。 インタークーラー後期型に交換で多少パワーアップしてるのてのではないかと思います。 前回の車検の2が月程オルタネーター不調でアドバンス強化オルタネーター新品約4万円弱に交換後7000キロ程でエンジン絶好調です。 ラジエーター、O2センサーも2年ほど前交換 サーモスタット ダイレクトコイル 外観多数パーツ交換で全体的にほぼ後期型です。 エンジンオイル、オイルフィルター、スズキ純正ミッションオイル、トランスファーオイル交換 デフオイルはあと2万キロくらいは大丈夫です。 プロペラシャフトMH用バランサー装着 4WD定番のビスカス異音対策済み、未確認中古予備1個 車検が近いので念の為、マフラー5次元に先日交換しました。2万キロ程度使用かさつきなし排気音静かです。 おそらくこのままでユーザ車検は合格できるかと思います。 一応前回の車検時と唯一相違のマフラー交換で光軸調整が必要かもしれません。 確かジェイワークスのオールステンストレートタイプマフラー付属します。一応前回の車検の音量は大丈夫でした。 車高調に交換後25000キロ程度 家族から乗り心地不評の為車高限界まで上げて減衰ソフト設定の為ソフトな乗り心地上げてからトーの調整していないので前回の車検では問題ありませんでしたが調整おすすめします。 車高や減衰は自分好みで調整して下さい。 内装は運転席シート少しスレあります。書ききれませんが純正パーツで装備充実 1型ですが、ハザードスイッチは2型以降のタイプに変更済み 26年前のスズキ車ですので鯖はあります、その都度錆止めして維持してきました。年式なりと思います。 勿論全ての機能や動作の保証は一切ありません。 もし問題箇所があればご自分で直してください。 画像にある予備パーツ全て引き取りお願いします 特に4WD用フロントパイプはFFと互換性が無く入手困難です 画像にないパーツも見つかり次第追加します。 パーツリスト、ヘッドライト枠、ウーファー付き天井スピーカー ボンネット先端スポイラーなど いらないパーツもあると思います。申し訳ありませんが、全てのパーツの引き取ってくれる方希望します。 車検が短い為この価格にしています。 6/13日から可能、ユーザ車検総額28540円(光軸調整必要の場合プラス1700円程度)で安く車検受けて下さい。 諸費用はオイル代とリサイクルです。 エアコンフィルターとエアークリーナーとフェンダーウインカーオレンジ球 新品に交換しました。 シャレ価格の指摘がありキリの良い価格に取り敢えず変更しました。解る方は解ると思いますが、オイル代だけでも1万円程しています。利益追求ではオイル交換しません、フロントパイプ耐熱塗装してます。 シャレ価格希望の方はそちらでも構いません。 灰皿の所オプションのドリンクホルダーに交換、灰皿はありません。パーツの中には灰皿あります。
ワゴンR RR MT車 愛知 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。